9月29日児童朝会
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
今日の出来事
9月30日の児童朝会です。
田原の盆踊りのことについて、お話がありました。
また、10月について。
10月は神無月と言い、神様が出雲に行くため居なくなる月と言われています。
都民の日、中秋の名月(一年で一番満月が美しく見える日)、スポーツの日があります。
秋の味覚 かぼちゃ、さつまいも、柿、秋刀魚、しいたけ、ブドウがあります。
秋は勉強の秋、読書の秋、スポーツの秋と言われていて、何をするにもいい季節です。
運動会に向けて頑張ってください。
先週の生活目標の振り返りは、「目標に向かってがんばろう」
一年生が振り返りをしました。
今週の生活目標は、同じく
「目標に向かってがんばろう」です。
運動会での自分の参加する競技、種目を頑張る、自分が出ていない種目も全力で応援していきましょう。