学校日記

染物をしました(4年生)

公開日
2021/10/05
更新日
2021/10/05

専科

周年行事の装飾にするために、図工の授業でハンカチを染めました。
染物にあまりなじみがない4年生でしたが、染物の道具や染料を見て、「おもしろそう!」と目を輝かせていました。
今回は、輪ゴムでハンカチを縛り、染料2色を分けて染める方法で染めていきます。
「きつく輪ゴムを巻いたほうが模様がはっきりするよ」と言ったので、みんな一生懸命に何回も何回も輪ゴムを巻き付けていました。
染料は7色用意していたので、その中から好きな2色を選びます。
染料をかけたら、1晩ビニール袋に入れて、保存します。
次の日、輪ゴムを切って、ハンカチをそっと開くと・・・
きれいな色・模様に染まっていました。
このハンカチは周年・展覧会の装飾に使用した後、2月頃に手元に戻ります。
家でも大切に使ってほしいです。