夢色ランプ(3年生)
- 公開日
- 2021/03/10
- 更新日
- 2021/03/10
専科
3年生は、ペットボトルに穴をあけ、ライトを入れたものに紙粘土をはりつけて、『夢色ランプ』を作りました。
ライトは卵の形をしていて、7色に色が移り変わります。
その光が穴から見えるように、窓の形を考えながら紙粘土をつけていきました。
紙粘土は、絵の具を混ぜ込み、自分だけのカラー粘土を作って使いました。
完成した後、図工室の電気を消し、それぞれのライトをつけて作品を鑑賞し合いました。
個性豊かな『夢色ランプ』ができました。