台東区立田原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式
今日の出来事
2学期の終業式がありました。 今年の漢字で「金」が話題になっていましたが、校長...
12/19 箱長体験をしました。(4年)
4年
浅草箱長さんが来校され桐木目込みの体験をしました。一人一人色や柄の違う桐木目が...
12/23 寄席演芸教室へ行きました。(4年)
浅草の演芸ホールで寄席演芸教室がありました。実際に道具を触らせていただいたり、...
12/24 生活科(1年)
1年
生活科のお正月の準備を見つけよう。の授業でお出かけをしました。 近所に飾ってある...
12/23 6年1組 茶道教室
6年
慣れない正座に苦戦しましたが、日本の伝統文化を学ぶことができました。2組は冬休み...
12/3 6年 喫煙防止教室
講師の先生のお話や、喫煙に誘われた時の断り方のロールプレイ等、様々な視点からたば...
2学期ラスト給食(3年)
3年
今日は2学期最後の給食でした。いつもは班で食べている給食ですが、今日はみんなで...
体育の学習(3年)
2学期も残り3日となりました。 体育の学習では、幅跳びを行いました。12/1...
2年 茶道教室
2年
茶道教室が行われました。茶道の先生が、丁寧にお茶のお道具やお茶のたて方を教えてく...
12月11日(水)
−−今日の献立−− ・わかめとあおなのごはん ・ぎんだらのさいきょうやき ・け...
12月10日(火)
−−献立−− ・ごはん ・ヤンニョムチキン ・さんしょくナムル ・ねぎとわかめ...
持久走大会
専科
12月7日(土)、リバーサイド競技場にて、持久走大会が行われました。 昨年度の...
12/6 環境漫才がありました。 (4年)
出前授業で環境漫才がありました。講師として宮田陽師匠と昇師匠が来校されました。...
12月6日(金)
−今日の給食−− ・ごはん ・鮭のちゃんちゃん焼き ・甘辛ごぼう ・具だくさん...
12月5日(木)
−−今日の給食−− ・ごはん ・ぶたにくのみそやき ・いそべあえ ・すましじる...
12月4日(水)
−−今日の献立−− ・たまごチーストースト ・たらのトマトシチュー ・きなこま...
12月3日(火)
−−献立−− ・わかめごはん ・おでん ・ごまあえ ・くだもの:べにまどんな ...
12月2日(月)
−−今日の給食−− ・キムチチャーハン ・わかさぎのカレーフライ ・豆腐スープ...
11月29日(金)
--今日の献立-- ・手作り肉まん ・豆腐のカレー煮 ・こんにゃくとごぼうの中...
学校便り
学校評価結果等
授業改善推進プラン
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年12月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 中央図書館 「子供向けおすすめ資料のご案内」 PTAホームページ
子供の学び応援サイト
RSS