台東区立田原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/25 6年生へのプレゼント(4年)
4年
6年生の卒業まであと1ヶ月ほどになりました。 4年生は掲示物のプレゼントを作りま...
書写学習(1年)
1年
1年生では、講師のさいとう先生と毎週木曜日に書写の学習を行っています。 毎時間...
2/17 幼稚園交流(5年)
5年
展覧会で書いたお手紙をペアの子に渡す幼稚園交流がありました。 かわいいかわいい幼...
2/4 人権教育
2年
「人権」について学習しました。「自分を大切にするのと同じように、人のことも大切に...
2/10 キッズアスレティックス(3年)
3年
2月10日(木)の3、4時間目に体育室でキッズアスレティックスが行われました。世...
2/14 台東区のうつりかわり(3年)
3年生は社会科で台東区について学習しています。その中で、身の回りにある道具が昔か...
2/9 理科の電磁石のおもちゃ(5年〉
理科の電磁石の学習で車のおもちゃを作りました。 細かな回路が難しく、苦戦している...
2/2 人権教育(3年)
本日の2,3時間目にゲストティーチャーを招いて人権教育を行いました。「自分を大切...
展覧会6年生
専科
展覧会が終了しました。 6年生は ・魚の群れ ・HAPPY和菓子 日頃の作品...
展覧会5年生
展覧会が終了しました。 5年生は ・メタル生物 ・お守りシーサー 日頃の作品...
展覧会4年生
展覧会が終了しました。 4年生は ・たわらザウルス発見! ・くぎちゃnハウス ...
展覧会3年生
展覧会が終了しました。 3年生は ・深海ギョッ! ・ララランプ♪ 日頃の作品...
展覧会2年生
展覧会が終了しました。 2年生は ・たわゴン または チョコレートマン から1...
展覧会1年生
展覧会が終了しました。 1年生は ・ぺたぺたうさちゃん ・でてきたでてきた 校...
1/31 人権教育出前授業(4年)
台東区の片岡昭子先生によるいじめをテーマとした出前授業がありました。 グループ活...
学校便り
学校評価結果等
授業改善推進プラン
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年2月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 中央図書館 「子供向けおすすめ資料のご案内」 PTAホームページ
子供の学び応援サイト
RSS