台東区立田原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6/29 農家さんの話を聞きました(2年)
2年
生活科の「野菜を育てよう」の学習の一環で、東京都の農家の方にお話しを聞くことが...
6/29 交通安全教室(2年)
警察官の方に交通安全についてお話をいただきました。実際に学校の周りを歩き、横断...
6/30 おおきなかぶ(1年)
1年
国語の単元「おおきなかぶ」で劇を行いました。グループごとに役割を決め、自分たち...
6/25 校内研究 (2年)
外国語を学習しました。お買い物ゲームでは、「apple please」などを用...
6/25 幼稚園の子と朝顔の水やり(5年)
5年
5月に田原幼稚園の児童と交流が始まり、今は一緒に朝顔の水やりを頑張っています。幼...
6/24 租税教室 (6年)
6年
今日は浅草法人会の方に、税金についてのお話を聞きました。税金は大人だけではなく...
6/23 交通安全教室 (6年)
浅草警察の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。自転車の交通マナーや、車...
6/22 国語の俳句(5年)
先日、国語の学習で俳句を書きました。日常生活で感じたことを十七音のリズムにのせて...
6/22 アサガオの花が咲きました(1年)
5月に種を植え、毎日の水やりをしていたアサガオに、ついに第1号の花が昨日咲きまし...
6/11 4−1外国語活動研究授業(4年)
4年
6月11日、学校内の先生方に見守られながら、外国語活動の研究授業が行われました。...
6/9 4−2図工研究授業(4年)
6月9日、台東区図工部の先生方に見守られながら、図工の研究授業が行われました。 ...
6/10 校外学習(1年)
入学してから初めて校外学習に行きました。事前に道路の歩き方を確認していたので、...
プール準備
今日の出来事
本日、副校長先生とスクールサポートスタッフである永井さんがプールサイドに立ち位...
6/4 校外学習 (6年)
校外学習で「TOKYO GLOBAL GATEWAY]に行ってきました。 TGG...
学校便り
学校評価結果等
授業改善推進プラン
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2021年6月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 中央図書館 「子供向けおすすめ資料のご案内」 PTAホームページ
子供の学び応援サイト
RSS