【11月10日】5年生 茶道教室
- 公開日
- 2021/11/10
- 更新日
- 2021/11/10
お知らせ
11月10日(水)1〜4時間目に茶道教室を行いました。高学年は毎年自分でたてたお茶を友達に飲んでもらっていましたが今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、自分でたてたお茶を自分で飲む「独杯」をしました。
初めて自分でお茶をたてる児童が多く、茶道の先生がお茶をたてる様子をじっくり見ながらお茶をたててみました。
「泡がいっぱいでできた。」「おいしくできたかな?」など小さな声で呟きながら取り組んでました。
お茶をのんでみると、「抹茶の粉を入れすぎて苦い。」と言う児童もいましたが、ほとんどの児童は「いつもはお母さん達やお茶の先生にお茶をたててもらってたけど、自分でたてたお茶の方がおいしい」と楽しんで活動したことがわかりました。
とても貴重な経験をさせていただきました。