【12月15日・16日】6年生 理科「ものの燃え方」実験
- 公開日
- 2021/12/16
- 更新日
- 2021/12/16
お知らせ
1学期に学習した、理科「ものの燃え方」の発展として「空き缶コンロでお湯を沸かす実験」を行いました。アルミ缶、割りばし3膳、マッチ5本、着火用の紙を使って、火を起こしました。「どうやったら燃え続けるか」を考えながら、アルミ缶の穴の空け方、割りばしの組み方等を考え、限られた材料で火を起こし、お湯を沸かすことに挑戦しました。学んだことを生かしながら体験し、「楽しかった〜」「難しかった!」という声とともにたくさんの笑顔が見られた学習となりました。