学校日記

【6月30日】 6年 校外学習

公開日
2022/07/04
更新日
2022/07/04

学年より

 6月30日(木)、6年生は校外学習で「埼玉県立さきたま史跡の博物館」に行きました。
 古墳時代について学校で学習したことを、実際に見て、触れることでさらに関心を高めました。

 博物館見学では、国宝の鉄剣や復元された埴輪などの出土品を見ることができました。
 勾玉づくりでは、国宝に認定されている勾玉と同じ大きさのものを、自分たちの手で石を削って、磨いて作りました。
 古墳オリエンテーリングでは、丸墓山古墳と稲荷山古墳を歩いて巡りながら、クイズに挑戦しました。
 とても暑い中ではありましたが、熱中症対策を行いながら、一つ一つの活動を楽しむ様子が見られました。

 ご家庭での健康管理、事前準備等のご協力、ありがとうございました。