【9月16日】5年生 米の収穫
- 公開日
- 2022/09/26
- 更新日
- 2022/09/26
今日の出来事
5年生は社会科「食料生産とわたしたちのくらし」で米作りを学びました。そして、その発展として総合的な学習の時間に稲作りを学習してきました。
5月に一人3株ずつ金竜ファームに植えた稲も、「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」の言葉通り、収穫の時期を迎えました。
この日は農園アドバイザーの鴨さんに、今年の米の出来具合や収穫のコツを教えていただいた後、鎌を使って収穫しました。子供たちは、イナゴの多さにびっくりしながら稲の刈り取りをしました。
3束刈り取った稲を束にして、ピロティ—に作った稲架(はさ)に掛け乾燥させています。