学校日記

【1月8日】始業式

公開日
2021/01/08
更新日
2021/01/08

お知らせ

 今日から3学期が始まりました。

 始業式は、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑みて、放送にて行いました。


 校長先生からは、2つのことについて話がありました。

 まず、健康についてのことです。今日から再び、緊急事態宣言が発出されました。
引き続き、手洗いや消毒、マスクの着用や密にならないなど、気を引き締めて予防に努めましょう。
 次に、学習面についてです。3学期は1年のまとめの時期です。学習に集中して取り組むと共に、分からないことはそのままにせず、できるように努めましょう。


 続いて、2年生の児童から「3学期に頑張りたいこと」の発表がありました。

 それぞれ、「漢字やかけ算を頑張りたい」「大事だと思うことはメモを取りたい」と学習での目標や、「ルールを守りたい」「友達を増やしたい」「忘れ物を減らしたい」といった生活での目標を話してくれました。

 3学期は3ヶ月ととても短いですが、それぞれ頑張りたいことを意識しながら過ごしていきましょう。


 保護者の皆様へ

 3学期もどうぞよろしくお願いします。
 また、明日から3連休が始まりますが、不要不急の外出は避け、健康管理に努めていただきますよう御協力ください。本日、今後の教育活動や取組みについての手紙を児童に配布しています。御確認いただきますよう、よろしくお願いします。