【4月16日】1年生 みんなでなかよしたいむ
- 公開日
- 2021/04/16
- 更新日
- 2021/04/16
今日の出来事
今日の5時間目は、1組・2組一緒に道徳の学習として「みんなでなかよしたいむ」をしました。
1回目の「なかよしたいむ」は、並んで座った状態で一人ずつ手を鳴らす、拍手のリレーをしました。
前の子をよく見ること、すぐに拍手できるように手の位置を考えること、そして、みんなで心を一つに合わせることを意識しました。1回目は46秒。2回目は43秒とタイムを縮めることができました。
2回目の「なかよしたいむ」は、ペアで自己紹介をしました。
「♪どきどきどん いちねんせい」の曲に合わせて、オープンスペースを歩き、曲が止まったときに出会った子と、名前を言い合って、グータッチをしました。
先生に「2人組になれなかった子がいたときは、どうしたらいい?」と聞かれると、「先生に言う」「仲間にいれてあげる」など、子供たちなりに考えた意見を出していました。
最初は戸惑っていた子供たちも、みんなで取り組むうちに楽しくなってきたようで、最後は笑顔あふれる1年生教室でした。