学校ブログ

道徳授業地区公開講座

公開日
2022/11/27
更新日
2022/11/27

今日の出来事

土曜学校公開日にあわせて、道徳授業地区公開講座を開催しました。1校時は「国際理解」「国際貢献」をテーマに各学級で授業を行い、2校時には外部講師の方をお招きして、全校での道徳の授業を行いました。講師は、株式会社「明治」の広報部の方にお願いし、演題は「希望のチョコレート」でした。身近な食品のチョコレートですが、海外で栽培、収穫された原料のカカオ豆が日本に輸入されるまで、どのような人たちのどのような作業を経るのかをまずは「知る」ことが全員の目標でした。その結果として、それぞれ感じたことが「国際理解」「異文化理解」になり、さらに「国際貢献」など他者との前向きな関わりにつながっていくことを期待しています。参加された保護者の方との意見交換会にも、講師の方々が参加をしてくださり、有意義なお話を伺うこともできました。