里芋を収穫しました
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
今日の出来事
春に植えた里芋を収穫しました。
11月に入って次第に里芋の葉が萎れてきたのを見て、「里芋の元気がなくなってきちゃった」と心配していました。
もうそろそろ収穫できる合図だと話すと安心し、「おいしくできたかな」と楽しみにしながら水やりを続けていました。
収穫では芋を傷つけないように周りから丁寧に土を掘っていました。
長い時間をかけて育ててきた里芋に愛着を感じて大事に扱っていました。
収穫した里芋を触ったり匂いを嗅いだりして観察しました。
「土のにおいがする」「洗ったらシマシマ模様になった」「大きい芋は上が玉ねぎみたいになってるよ」と気付いたことを言葉で伝えていました。
大きさに違いがあることに気付くと「背の順に並べてみよう」という声があがりました。
「こっちを前にしよう」「これとこれは同じくらいだね」とひとつひとつ比べて並べていました。
台東区立根岸幼稚園 4歳児 うさぎ組