園日記

最近のきく組さん。ちょっぴりさくら組さんも…

公開日
2022/09/13
更新日
2022/09/13

ようちえんニュース

年長きく組さんをのぞくと、、、

1枚目の写真…【ハシビロコウと目玉のおやじ】
園長先生のお部屋にあるハシビロコウが大好きで、自分でも作ってみました。立体を作ることが得意なお友達に手伝ってもらいながら、一緒に作っていました。
カラービニール袋、セロテープにすずらんテープ…たくさんの素材を自分なりにに工夫して作れるようになりました。
たくさんの素材や用具にふれてきた3年間がこういった遊びを支えています!

2枚目の写真…【うんてい登場!!】
竹町幼稚園に新しい遊具が仲間入り!
うんていを見て、ぶら下がってみたり、進んでみたり…
これは、さくら組さんも、黙って見てはいられません!笑
自分なりにめあてをもって、日々、喜んだり、悔しがったり、手のひらが痛いと言ったりしながら、うんていにかかわっています。
自分でやってみたい!と自らかかわる姿。この意欲を大切にしています!

3枚目の写真【藍の葉っぱをトントントン。(叩き染め)】
頒布の生地に藍の葉っぱを置いて、トンカチでトントントントン。
慎重にたくさん叩くと!!
本物の葉っぱそっくりな色が生地に染み付き、とてもきれいです。
たくさん出来た本物みたいな葉っぱ。何にしようかな。