9月6日 お団子作り
- 公開日
- 2022/09/09
- 更新日
- 2022/09/09
今日の出来事
年長月組が、十五夜お月見団子を作りました。
上新粉にお湯を入れて、耳たぶくらいの硬さの生地を丁寧に、お月様のように丸くなるように丸めました。
丸めたお団子を熱湯に入れて、冷やすと、、、
つやつやのお団子の出来上がり!!
三方にお供えすると、雪組、花組もお団子を見て、季節の移り変わりを感じています。
9月10日は十五夜です。
お家でも、お月見を楽しんでください。