園日記

9月26日 ふじっこの森で、、、

公開日
2022/09/27
更新日
2022/09/27

今日の出来事

ふじっこの森は、子供たちの遊び(学び)の場となっています。

雪組は、探検バッグを手に持って咲き終わったオシロイバナやアサガオの花を集めてきます。花と水を袋に入れて手でもむと、きれいな色水の出来上がり!!
子供たちは、手で揉むと色が出ること、花の色と色水の色が違うこと、花の数や揉む回数よって濃淡が出ることに気付くなどたくさんのことを学んでいます。お家でも「きれいだね」と子供たちの学びを認めてあげてくださいね。

花組は、オシロイバナの種ができているのに気付き、種集めに夢中です。オシロイバナの種は黄緑色から黒色になっていきます。種の硬さや色の変化に気付かせていくと、、、最初は黄緑色の種をとっていましたが、黒い種だけをとるようになってきています。

これからも、子供の気付きや発見を大切にしていきます。