園日記

民話と伝承遊びの会

公開日
2021/07/01
更新日
2021/07/01

今日の出来事

7月1日

年長月組を対象に、教育支援館の先生方をお招きして民話と伝承遊びの会を行いました。

浅草に伝わる民話「いたずらたぬき」を紙芝居でお話してくださいました。
子供たちは、じっくりと聞き入り、自分たちが暮らす浅草の街を知る機会になりました。
浅草に伝わるお話は他にもたくさんあります。
ぜひ、お家の人と一緒に浅草の民話を調べてみてはいかがでしょうか。

伝承遊びは、「へそ飛行機」の折り方を教えていただきました。
丁寧に折って、折り目に指アイロンをかけないとよく飛ぶ紙飛行機はできません。
子供たちは、一折、一折、丁寧に折って、指アイロンをかけて作りました。
みんなで飛ばすと、、、とても嬉しそうな笑顔。

明日も、月組には紙飛行機がたくさん飛びそうです!!