カレールウを買いレッツゴー!
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
金竜ニュース
畑で採れたジャガイモと玉ねぎをどうやって食べるか、5歳児ぞう組が相談した結果、「やっぱりカレーだよね!!」となりました。そこで、コロナ禍で実施していなかったカレーパーティーを今年は7年ぶりに開くことにしました。子供たち自身が料理する行事も久しぶりだったので、子供たちは、あまりピンときていない様子でした。でも担任が「みんなが育てた野菜だから、みんなで料理をしようよ!」と促すと、「自分たちがやるんだ!」という気持ちがムクムクとわいてきて、みんなワクワクした表情になっていきました。
カレーパーティーの作戦を学級で立てていると「カレールウがいるよ」「人参もないね」「買いに行かなきゃ」と買い物の必要に気づき、みんなで地域のスーパーに出かけることにしました。3グループつくり、商品を探す係、お金を払う係、持って帰る係を自分たちで分担し、買いに行きました。ワクワクでかけていき、張り切って買い物をしてきたぞう組。お店の方にも優しくしていただき、無事カレールウなどを購入しました。その後、みんなで畑のジャガイモを洗ったり、玉ねぎの皮をむいたりして、明日の下準備を頑張りました。
5歳児は考える力が大きく伸びてくるため、自分たちで必要なことを考えたり、見通しを具体的にもったりすることができるようになります。その力を十分に生かして、みんなで張り切って準備をしていました。