園概要
台東区認定こども園の理念
○幼稚園、保育園のそれぞれの良さを生かして、就学前の0〜5歳児まで一貫した幼児教育・保育を行う。
○保護者・地域・保育者が一体となって子どもたちの健やかな育ちを実現する。
○すべての乳幼児のために、地域や関係諸機関と連携を図りながら、子育ての喜びを実感できるよう、子育て家庭を支援していく。
石浜橋場こども園は
○1歳から就学前の乳幼児に、一貫した教育・保育計画に基づき、発達段階に応じた教育・保育を実践します。
○地域と家庭の子育て力向上と子どもの健やかな育ちを実現することを目的として、地域の子育て家庭を対象とした子育て支援を実施します。
教育・保育のポイント
○子どもの生活の流れと発達や学びの連続性を大切にし、心身ともにたくましい子どもの育成を図ります。
○身近な自然や地域社会との触れ合いを通し、直接体験を積み重ね、豊かな心情や社会性、道徳性を培う教育を推進します。
○友達や異年齢児や身近な人々とのかかわりの中で、様々な心情を体験し、自他を尊重したり、
自己を発揮したりするとともに、人とのコミュニケーション能力の育成に努めます。
実施内容
(1)基本の保育
クラス | 区 分 | 実施内容 |
---|---|---|
1〜2歳児 | 区分はなし | ◎保育所保育を実施します。 |
3〜5歳児 | 短時間保育 | ◎幼児教育を実施します。 |
長時間保育 | ◎上記の短時間保育の幼児保育のほか、 その前後の時間、土曜日、長期休業中(夏休み等)に保育を実施します。 |
(2)提供するサービス
種 類 | 実施内容 | 利用できるお子さん |
---|---|---|
延長保育 | 午後6時15分を超えて保育が必要なお子さんに保育を実施します。 (最長午後7時15分まで) ※延長保育には定員があり、申請されても利用できない場合があります。 |
1〜2歳児クラスのお子さん 3〜5歳児の長時間保育を利用しているお子さん |
預かり保育 | 一時的に保育が必要なお子さんに保育を実施します。 (幼児教育時間終了後〜5時。除土曜日、長期休業中) |
3〜5歳児の短時間保育を利用しているお子さん |
給 食 | 給食を提供します。 | 全園児 |
(3)子育て支援事業
子育て家庭を支援するため、様々な事業を実施します。
1.子育て相談 2.集いの広場 3.なかよし会(未就園児の会) 4.講演会等 5.一時