園日記(ブログ)

クリスマス製作 幼児編

公開日
2021/12/21
更新日
2021/12/21

今日の出来事

幼児クラスの「クリスマス飾り」製作の紹介です!

にじ組(3歳児)は、クリスマスリースを作りました。紙皿にちぎった折り紙で飾りを付けました。サンタの顔はクレヨンで描き、ひげと帽子をのりで貼り、色とりどりの素敵なリースができました。

ほし組(4歳児)は、クリスマスの靴下を作りました。
赤い靴下に自分で切ったツリーや星などの飾りをのりで貼って飾り付けをしました。飾り付けした靴下に好きな色のリボンを通し、かわいい靴下ができました。

そら組(5歳児)は、さつまいものつるをリースの形にしました。リースにリボンを巻きどんぐりやかいこの繭、まつぼっくりなどの自然物をつけ、自分だけの特別なリースができました。

出来上がった素敵な作品は、お部屋に飾っています。自分で作ったものを探したり、お友達のを見たりして、楽しんでいます!!