ひなまつり製作(幼児クラス編)
- 公開日
- 2024/03/07
- 更新日
- 2024/03/07
今日の出来事
3月3日はひなまつりでしたね。
こども園の幼児クラスでは、みんなでひなあられを食べました。桃・白・緑のひなあられを一粒ずつ大切に味わっていましたよ♪
幼児クラスのひな人形製作をご紹介します!
【3歳児】着物や小物を丁寧に糊で貼り付けて、水性ペンで顔を描きました。
【4歳児】卵型の発泡スチロールに顔を描き、クレープ紙で髪の毛を貼り付けました。ペーパー芯の周りに和紙を貼って着物を着せました♪
【5歳児】粘土で顔を作り、髪の毛を毛糸で付けました。本物のひな人形を何度も見ながら本物らしく作ろうとする姿がありました。刀や扇子など細かい部分にもこだわっていましたよ♪