学校沿革史

明治40.6.15 開校の式典を挙行
大正12.9.1 関東大震災校舎焼失
昭和 2.12.15 本校舎完成落成式を行う
昭和19.12.15 宮城県に学童集団疎開
昭和20.3.10 戦災のため待乳山小学校で授業
昭和20.11.4 学童集団疎開解散、帰校
昭和22.1.20 学校給食開始
昭和23.4.20 石浜小学校PTA結成
昭和25.3.21 校舎復興
昭和29.8.1 プール完成
昭和32.7.17 創立50周年記念校歌制定発表会を開く
  通学班が編制され、班別登校始まる
昭和45.9 交通安全パレード始まる
昭和47.10.27 第一期新築工事始まる
昭和50.2.27 校舎落成式
昭和55.4 区研究協力校に指定され二年間の研究活動を開始する
昭和57 「石浜音頭」をつくる
昭和58 体力づくりの一環として持久走を始める
昭和60.11.28 東京都健康優良校、保健優良校として表彰を受ける
平成 1〜平成3 校舎大規模改修(第一期から第三期)
平成 4.3.6 東京都小学校道徳教育研究会研究発表会を開く
平成8 防災関係施設設備整備(備蓄倉庫.非常電話等)
平成10.7 校舎耐震工事
平成11.11 コンピュータ室設置
平成12.8 屋上フェンス嵩上げ工事
平成13.8 東側校舎壁漏水改修工事
平成14 土曜スクールスタート
平成14.11.21 東京都教育委員会人権尊重教育推進校の研究発表会を開く
平成15.1.29 創立95周年記念式典挙行
平成15.9.1 教室冷暖房機設置
平成16.7.5 「下町台東の美しい心づくり」清川地区連絡会設置
平成17.12.1 学校緑化校庭一部芝生化完成
平成18.8 南門、非常階段改修工事
平成19.11.18 創立100周年記念式典挙行
平成20.10.30 東京都教育委員会人権尊重教育推進校(算数.道徳等)として研究発表会を開く
平成21.8.24 富山県朝日町の小学校と交流活動を行う(台東区において)
平成22.8.11 富山県朝日町の小学校と交流活動を行う(富山県朝日町において)
平成22.10.29 台東区教育委員会人権尊重教育推進校(国語)として研究発表会を開く
平成24.11. 2 創立105周年記念式典挙行
平成26.10 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究発表会を開く
平成27.4.1 オリンピック・パラリンピック教育推進校として研究を進める
  通級指導学級「あおば学級」を開設
平成29.3.31 通級指導学級「あおば学級」を閉設
平成29.4.1 巡回指導「あおば教室」となる
平成29.10.28 創立110周年記念式典挙行
平成30.10 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究発表会を開く
令和3. 文部科学省人権教育研究指定校
令和4. 東京都教育委員会人権尊重教育推進校指定
令和4.11.5 創立115周年記念式典挙行
令和5.10.31 東京都教育委員会人権尊重教育推進校として研究発表会を開く