校長挨拶
![]() |
本校に着任して4回の春を迎えています。新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類に変更される見通しも示され、校内でもこれまでの対応から緩和をしています。4月6日には体育館で2、3年生が集まっての始業式、7日には、在校生の参加はかないませんでしたが、保護者の皆様と共に入学式を行うことができました。令和5年度は、1年生107名、2年生88名、3年生135名、計330名でのスタートになります。 令和5年4月27日 |
PTA会長挨拶
令和5年度台東区立御徒町台東中学校PTA会長を昨年度に引き続き拝命致しました小川太一郎と申します。どうぞよろしくお願い申し上げます。また、平素は本校PTA活動に対し、多大なるご理解とご協力を賜り、御礼申し上げます。
さて、今年度も4月より新体制の下、活動が始まりました。 安全安心の為に様々な制限がありますが、少しずつ元の日常に戻せるように学校活動も始まっています。本校PTAとしては生徒達の本来の学校生活に戻しながらも、安心して有意義な学校生活を送る事が出来るよう、保護者、教職員、地域の皆様による連携を以って、そのお手伝いを行なっていく所存でございます。
創立20周年の節目を経て、これまでの伝統を生かし、また新しい生活の中においてもこれまでの経験を活かし、いま出来る事、出来る方法を模索し、皆様方のお知恵も拝借しながら、活動を進めて参りたいと考えています。
今年度もより一層の皆様方のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
令和5年4月28日
台東区立御徒町台東中学校 PTA会長 小川 太一郎