園内研究について
月1回程度、園内研究日として時間を設け、教師同士が互いに意見を出し合い、幼児理解を深めたり援助の手立てを探ったりしています。
研究主題を決め、テーマに沿って研究を進めています。
令和3年度 研究主題
『一人一人が自分を発揮し、関わり合い、育ち合うための教師の援助〜人との関わりに着目して〜 』
一人一人が自信をもって自己を発揮し、相手を受け入れ、互いに認め合えるような子供を育てていきたいと思います。子供たちが教師や友達と遊ぶ中で「楽しかった、またやりたい」と感じる、葛藤する、友達に認められるなど、人との関わりにおける豊かな経験ができるように、遊びながらどのようなことを経験しているのか、友達とどのように関わっているのか、などを丁寧に見取り、どのような援助が必要なのかを研究し、毎日の教育・保育に生かしています。