在園児保護者の声
・子供目線で考えてくれる幼稚園です
・子供が発想力をどんどん膨らませて工作をしたり、自分から興味、関心を深めたりして主体的に遊べる幼稚園です
・のびのび遊べる広くてきれいな保育室が魅力です
・小学校との連携があり、小学生が遊び方を教えに来てくれたり、屋上や体育館などを使わせてもらうので、小学校に通わせる時にスムーズです
よくある質問Q&A
Q 自転車で登園したいのですが、駐輪場はありますか?
A 徒歩通園をお勧めしています。手をつないでの登園は、子供の体力向上、親子の触れ合いの機会になります。交通ルールも自然に身に付きます。しかし、お子さんの体力や登園の距離などで配慮しています。
Q 昼食はどのような形式になりますか?
A 今年度より月4回の給食が始まりました。ほかの日は、保護者の方の温かな思いの伝わる弁当を持ってきています。弁当を通じてお子さんが、どの程度食べたか、嫌いなものに挑戦できたかなど保護者の方に担任より伝えています。令和4年度から希望の方は、週0回、週1回、週5回の中から選べるようになります。
Q 送迎バスはありますか?
A 保護者の方に送り迎えをお願いしています。在園児の保護者の方からは、「登降園時は、保護者同士のコミュニケーションの場になったり、子供同士の人間関係が分かったりして送迎が楽しみです。」という声が聞かれます。また、毎日、直接、担任と話ができますので、お子さんの園での様子を聞くことができます。家庭と連携してお子さんを大切に育てています。
Q 預かり保育はありますか?
A 今年度より、保護者の就労等により保育の必要なお子さんを対象に、週に2回程度の預かり保育の試行を実施しています。
令和4年度から就労のための預かり保育が始まります。就労に合わせて最長18時までの預かり保育がご利用可能となります。
また、保護者の方のリフレッシュのための預かり(プレイデー)を月に1回行っています。
Q 小学校以上の学習が心配です。どのような教育・保育をしていますか?
A 遊びを通して様々な学びができるようにしています。幼児期には、内的動機付けがとても大切です。自分から「やってみたい」「どうなんだろう」と思い、考え、試すことで小学校以降の学習や生活につながる意欲や態度を育てています。本園の取り組みとして体力向上を目的に講師の先生に来ていただいています。日本文化に親しみを感じられるように「書道体験」「鼓体験」「お茶会」「もちつき」等が体験できます。また、根岸小学校に併設していますので、小学校教員と教育の内容の連携を図り、保育内容を充実させたり、小学校以降の育ちのサポートをしたりしています。子どもたちは、小学校施設を利用したり、小学生との交流をしたりしてスムーズな小学校入学を迎えることができます。
Q 月々、かかる費用はどのくらいですか?
A年度によって多少異なりますが、今年度の3歳児は月2500円程度です。