千束幼稚園

2024/05/02 18:55 更新
R5HPトップ写真

学校沿革史

昭和29. 9 千束幼稚園設立準備委員会のもと地元より広く浄財を仰ぎ開園。
昭和29.10 創立。浅草千束町2丁目176番地千束小学校内に附設。
  柳澤武夫 園長就任。
昭和30. 4 保育室2、職員室1、園児118名。
昭和30.10 斉藤芳次 園長就任。
昭和31. 4 園舎東側に専用庭設定。保育室3。
昭和31. 5 幼稚園完全給食実施。
昭和34. 4 櫻井松次郎 園長就任。
昭和34.10 幼稚園創立5周年記念式典挙行。
  園庭の整備、改修及び遊具設置。
昭和37. 4 宇留田穣 園長就任。
昭和39. 4 昭和39年より1学級増。
  1学級増設のため 職員室を保育室に変更。
  2階小学校教室を改造し職員室に変更。
昭和39.10 創立10周年記念式典挙行。
昭和41. 4 職員室を小学校体育用具置場に変更。
  蛍光灯設備。
昭和41. 5 田辺信男 園長就任。
昭和45. 4 清水誠一 園長就任。
昭和47. 2 台東区研究協力園  「幼児のことばを育てる指導」の研究発表
昭和48. 2 前年度に引き続き「幼児のことばを育てる指導について」の研究発表。
昭和48. 4 高橋之子 園長就任。
  文部省委嘱 交通安全教育調査研究協力園。(昭和48・49年度)
昭和49. 6 創立20周年記念式典挙行。
昭和50. 1 文部省委嘱「交通安全教育調査研究」の研究発表。
昭和51. 4 千葉鄭 園長就任
昭和51. 8 第2期工事終了、新園舎で保育開始。
昭和52. 3 新校舎、園舎の落成式
昭和55. 1 台東区教育委員会研究協力園 「楽しんで絵画製作に取り組む幼児の育成を目指して」の研究発表。
昭和56. 1 東京都教育研究奨励を受け
    「楽しく運動遊びをしながら体力作りをするための指導はどうしたらよいか」の研究のまとめ。
昭和56. 3 台東区教育研究奨励を受け「楽しんで絵画製作に取り組む幼児の育成を目指して」の紙上発表。
昭和56. 4 谷口敬 園長就任。
昭和59. 4 長澤秀彌 園長就任。
昭和59. 6 創立30周年記念式典挙行。
昭和59.10 台東区研究協力園 「心とからだの健康な子どもの育成」の研究発表。
昭和60. 4 昭和60年度より3学級編制。
昭和63. 4 升平弘 園長就任。
  昭和63年度より2学級編制。
  台東区教育研究奨励園  「人とのかかわりの中でよりよい友達関係をつくれる幼児の育成」の研究。
平成元.10 創立35周年記念大運動会・観劇会挙行。
平成2. 4 台東区教育研究奨励園 「豊かな心をもつ幼児の育成」の研究。
平成2.10 優良交通安全園として表彰。
平成3. 4 小野田乃三 園長就任。
平成5.10 塀にパネル設置(2ヶ所)。
平成6. 4 小田原一雅 園長就任。
平成6.10 ミニ菜園設置。
平成6. 11 創立40周年記念式典挙行。
平成7. 4 台東区教育研究奨励園 「自ら遊びを創り出す幼児の育成 −幼児の姿から援助の手だてを探る−」の研究。
平成9. 4 山邉雅司 園長就任。
平成9. 7 園舎内改修開始。
平成9. 12 園舎内改修終了。
平成10. 4 3年保育開始。
  1学級増 3学級編制。
平成10. 7 園庭、外構工事開始。
平成11. 3 園庭、外構工事終了。
平成11. 4 台東区教育委員会研究協力園
    「主体的に生活する幼児の育成 −幼児が主体的にかかわる環境の有効性−」の研究。
平成12. 4 林恵子 園長就任。
平成12. 10 台東区教育委員会研究協力園
    「主体的に生活する幼児の育成 −幼児が主体的にかかわる環境の有効性−」の研究発表
平成13. 9 ピロティ・屋根取り付け。
平成16. 2 アヒル小屋の池増設。
平成16.12 創立50周年記念式典挙行。
平成17. 3 創立50周年「紅枝垂桜」植樹。
  創立50周年記念ステンドグラス設置。
平成18. 3 園旗(掲揚用)新調。
平成18. 4 中川修一 園長就任。
  台東区教育委員会研究協力園  「小学校への滑らかな接続を図る幼児教育の推進」
平成19.11 台東区教育委員会研究協力園発表会
平成20. 3 台東区教育委員会優秀団体奨励賞受賞 「千束ファミリー −幼小連係教育の推進−」
平成21. 4 木村和夫園長就任
平成23.4 篠原敦子園長就任
平成26. 4 石田隆園長就任
平成26.11 創立60周年記念式典挙行
平成30. 4 瀧島和則 園長就任