台東区立千束幼稚園

避難訓練

 今日は初めての避難訓練がありました。小学校の給食室より出火の想定でした。
 いつもと変わらず伸びのびと保育室で過ごしていると「ピンポンパンポーン」の音。何かが聞こえると気にかけている様子が見られました。まずはあわてずに教師の近くに集まります。その後離れないように手を繋ぎ、一緒に校庭へ避難することができました。校庭に行くと、幼稚園の友だちだけではなく、小学校のお兄さんやお姉さんも集まり、いつもの雰囲気とは違う初めての経験だったのではないかと思います。校庭に行っても走りまわることなく、周囲を気にして過ごしていました。
 保育室に戻ってからは火が燃えていたらどうするか考えたり、お兄さんお姉さんたちを真似て実際に防災頭巾を被ってみる体験をしました。今後も少しずつ段階を踏んで参加していきます。


【ほし組】 2024-04-23 15:44 up!

画像1
画像2