いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

全校写生会

全校で それぞれのモチーフを描く 写生会が行われました

上野公園は 現在の状況から 出かけることが出来なくなってしまったので

3〜6年生は 校内で絵を描き 1・2年生は 松葉公園に出かけて 消防車を描きました

どの児童も とてもよく見て描き よい作品を仕上げました

作品は なかよし広場とギャラリーに一同に展示します


画像1
画像2
画像3

全校朝会

先週の1年生を迎える会に触れながら

新しい学年になったことで 新しい目標をもつことが大切だと

発表してくれました
画像1

今年度第1回目 土曜学校公開

1校時目の授業の様子です

昨年度導入された4K対応の電子黒板や実物投影機 タブレットPC

などを使って授業をおこなっています

密を避けて 話し合い活動なども 工夫して行っている学級がありました

保護者の方に たくさんご参観いただきました


画像1
画像2
画像3

リサイクルデー

画像1
環境委員会の子供たちが、毎月1回、各家庭から出た資源ゴミを回収するリサイクル活動を行っています。
来月は、5月20日木曜日の予定です。
地域の方からの持ち込みも大歓迎です。
画像2

一斉下校訓練

もしもの時のために

一斉下校を行いました 1年生にとっては

はじめての異学年との下校

きちんと指示を聞いて 集団で行動できました

班長さんを覚えて お世話になります
画像1
画像2

全校朝会

新6年生になって はじめての 全校朝会でのあいさつでした

新しい学年になるにあたっての 目標や目当てについて

お話ししてくれました とても立派でした
画像1

対面式

昨日の入学式では まだ 他の学年に会えていなかった

1年生と他の学年が対面しました

いよいよ全校児童が揃っての 上野小学校のスタートです
画像1

始業式 入学式

令和3年度がスタートしました

久しぶりに登校してきた児童は 友達との再会に歓声をあげていました

始業式では 気持ちを新たに立派な態度でした

ドキドキの担任発表もありました

入学式では 69名の元気な1年生を迎えることができました

代表の6年生児童が素敵な歓迎の言葉を伝えていました

児童の皆さん これからよろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31