いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

児童集会

先生の声当てゲームをしました

先生が自分だとバレないように声色などを工夫していて

とても 盛り上がりました
画像1

web版縦割り班 準備

6年生が 1年生を 縦割り班のチームに招いています

なんとかほぼ全員を招き入れることができました

これから どんな活動になるのかなぁ?
画像1

放課後 先生たちも勉強です

今日は 保健のことについて 学びました

知ってるようで知らないことがまだまだ先生たちにもあるのです

明日からどう生かそうかと考えています
画像1

縦割り班 掲示板

なかよし広場に 異学年交流のための掲示板ができました

ここに高学年から 問題などが出されます

新しいカタチでの縦割り班活動の一つです
画像1

web縦割り班

タブレット端末を活用して

異学年交流をする計画が進んでいます

web上で班に参加する方法を5、6年生が

1、2年生に教えに来てくれています

・・・かっこいいなあ!上野の子
画像1

放課後 リモート教室

児童が出したアイデアで学習を進めている学級があります

オンライン上で宿題を提出するなど 学級と家庭のつながりの新しいカタチが

よりよくなっているようです


画像1
画像2
画像3

全校朝会

6年生からは 大成功だった 体育学習発表会の話

校長先生からも 体育学習発表会の振り返りの話がありました

また 夏休みの自由研究作品の表彰も行われ 全校で拍手が聞こえてきました
画像1

体育学習発表会リレー

本日、無事に体育学習発表会を迎えることができました。

リレーの結果です。
最高記録を更新したチームや最高記録と同じ記録を出せたチームなど、練習してきたことが結果に現れました。

走る姿を始め、高学年として立派な姿を見せてくれました。

写真は上が女子、下が男子になります。
青の線が前回と本日の記録の変化です。

選手の皆さんお疲れ様でした。
画像1
画像2

体育学習発表会 大成功!

晴天に恵まれ 児童の精いっぱい頑張る姿が躍動しました!

御参会いただいた保護者の皆様ありがとうございました

オンラインでの配信は 不慣れなこともあり御迷惑をおかけしたところもあるかと思います

アンケートもweb上での記入になりました


上野小学校の大変協力的な 保護者の皆様には 感謝に堪えません

今後とも本校の教育活動への御理解・御協力をよろしくお願いいたします


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31