石浜公園に行ってきました♪

画像1 画像1
9月28日(木)とってもいいお天気の中、にじ組さんだけで石浜公園へ行ってきました♪
お友達と、二人組になって手をつなぎ、車や、自転車に気をつけながら道路の端っこを忍者のように上手に歩いていましたよ♪
公園についてからは、大きな遊具で遊んだり、ひろ〜いところで、ダンスをしたり、かけっこをしたりして、体をたくさん動かしました。
帰り道では、「たのしかったね」「また行きたいね」とお話ししながら帰ってきました♪

また、みんなで遊びに行こうね。

プレこども園・なかよし会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日(火)にプレこども園
9月25日(月)になかよし会を行いました。
 
 プレこども園では、入園説明会・給食紹介を行いました。
入園説明会は個別相談を行い、給食紹介を栄養士さんからしてもらいました。
普段の遊びとプラスして感触遊びの小麦粉粘土を行いました。

 なかよし会では、入園説明会を遊びの場に設け園長先生からのお話を聞きました。
たくさんの親子の参加があり、おしゃべりをしながら楽しい時間を過ごせたのではないでしょうか?

次回は、なかよし会が10月6日(金)
    プレこども園が10月16日(月)
    ミニミニ運動会が10月27日(金)になっています。
是非、ご参加ください!楽しみに待っています。

土曜保育参観

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日(土)
にじ組ほし組の土曜保育参観がありました。
 にじ組もほし組もいつも楽しんでいる歌や踊りをおうちの人に見てもらいました!
おうちの人と過ごす時間はとても楽しくあっという間に時間が過ぎました。

 にじ組は「新聞紙で!親子でかくれんぼ!」大盛り上がりでしたね。おうちの人を見つけた時の子供たちの表情はとっても嬉しそうでした。ふれあい遊びをしている時の子供たちの笑顔がキラキラしていましたね。
 ほし組さんの「作って遊ぼう!」のコーナーでは身近にある物を使っておうちの人と一緒に牛乳パックを使って紙コプターや紙コップを使ってロケットなどたくさん作りましたね。親子で作った物で楽しく遊びましたね。「おうちでも、遊んだよ!」という声が聞かれ、保育の中でも作った物を友達と一緒に遊んでいます。
 親子での触れ合いの時間は子供たちの心の充電だと思います!ご参加ありがとうございました。

始業式

画像1 画像1
 9月4日(月)今日から2学期が始まりました!!
 朝の受け入れでは、久しぶりの再会を喜ぶ姿がありました。
 始業式の中では、きちっとした姿勢で園長先生の話を聞いていました。
 2学期は楽しい行事がたくさんあります!笑顔で楽しく過ごしていきたいと思います。
 2学期もよろしくお願いいたします。

サマーキャンプ

画像1 画像1
8月30日に5歳児そら組でサマーキャンプを行いました。
集まった子供たちは、「こども園15歳の誕生日をお祝いしたい」というアゲハの王様からお願いされ、ケーキに飾る「げんき・ゆうき・だいすき」の実を探しに探検に出かけることになりました。2、3人のグループに分かれ、声を揃えて誕生日の歌を歌ったり、虫カードを揃えて虫博士に会ったりしてドキドキ、ぼっちゃや坂のぼりをしてワクワク、様々なことに挑戦しました。その後、アゲハの王様に会い、お礼に宝物をもらって嬉しそうな子供たちでした。最後は、みんなで皮むきをしたとうもろこしを食べながらキャンプファイヤーをし、楽しい夏の思い出となりました。

夏季保育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(木)7月21日(金)8月28日(月)8月29日(火)
4日間の夏季保育が終わりました。
水遊びでは、水風船や氷、冷やした寒天などを使って、いつもとは少し違った遊び方で楽しみました。
夏季保育最終日には、そら組さんがスイカ割を行い、全学年でスイカを食べました。
みんなで食べるスイカはとってもおいしかったですね!
楽しい夏の思い出ができました。
9月4日(月)は始業式です。元気にこども園に来てくださいね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31