いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

民話と伝承遊び

今日は、民話と伝承あそび普及委員会の皆さんにきていただき、
紙パックとストローで紙トンボを作りました。
型に沿って丁寧に切り取り、真剣に紙トンボ作りに取り組んでいました。
作った後は校庭で飛ばして遊びました。
高く高く飛んでいく紙トンボに子どもたちは大興奮。
空を見上げながら、何度も何度も飛ばしていました。
画像1
画像2
画像3

歌の練習

11月2日は開校記念日です。
それに向けてのお祝い集会では、歌を歌います。
今日はその歌の練習をしましした。
自分の誕生日は、自分だけの特別な日です。とても素敵な歌詞をみんなで元気よく歌いました。
画像1
画像2

校外学習

天気がとても心配でしたが、子供たちの祈りが届いたのでしょうか。
公園内では雨は降らず、思う存分秋さがしを楽しむことができました。
「秋の海は冷たかった。」
「くらげを見つけたよ。」
「帽子付きのどんぐりを見つけたよ。」
「かわいいきのこがあった。」
たくさんの気づきがあった子供たちです。
見つけた秋を教室で紹介し合おうと思います。
画像1
画像2
画像3

直角探し

算数では、身の回りの直角を探しました。
教室だけでも、たくさんの直角を見つけることができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31