2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

3/7 6年 模擬裁判

今日は弁護士の方3名にお越しいただき、模擬裁判を行いました。
子ども達から、裁判官・検察官・弁護人を決め最初はシナリオ通り進めるのですが、最終判決は全員で無罪なのか、有罪なのかを考えました。ひとつの真実に対して色々な見方があり、色々な考え方がある事を学びました。今回の事件、子どもたち代表の裁判官の判決は『無罪』でした。他の子ども達は、グループで話し合いましたが、無罪にした理由や有罪にした理由がそれぞれきちんと話し合われていて、とても関心するものでした。是非お家でもお話を聞いてみてください。
画像1 画像1

3/3(6年)夢の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2回目の『夢の授業』がありました。
夢には大きい小さいや遠い近いはない!みんなは無限の可能性がある!
とひとりひとりの夢を『いいね!』と応援する授業でした。
夢を叶えるための17原則をゲームで学び、とても楽しい時間を過ごしました。
合言葉は『SMAILE.GOOD.CLAP』みんなが笑顔の素敵な時間でした!

12/17 卒業カウントダウンカレンダー(6年)

画像1 画像1
12月も半ばになり、6年生の卒業までのカウントダウンカレンダーが、始まりました。
74名ひとりひとりが学校への想いを書いて作りました。
教室に飾ってありますので、ぜひ明日の公開でご覧になってください。

12/13 食育授業・魚には骨がある(6年)

今日は食育の学習で、お魚マイスターの方が来てくださり「魚には骨がある」の授業をしてくださいました。魚の栄養素や、日本の生産量のお話、骨の仕組みを教えていただきました。その後の給食には、6年生だけ真鯵の塩焼きを出していただき、実際に箸の使い方や魚の食べ方を教わりました。とてもきれいに食べられる子が多く、驚きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 くらりか(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は理科の出前授業がありました。
昨年の「風力発電」に続き、今年もくらりかの先生方から「レモン電池」の作り方を教えていただきました。身近な電気という物を、身近な食べ物(今日はレモンと大根)を使って実験したり、人間は電気を通すのか実験をし、1人だと電力は0.6前後でしたが最後はクラス全員でやってみると電力は5.15まであがりました。とても楽しく、子どもたちは興味津々に取り組んでいました。

12/7 茶道教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は茶道教室を体験しました。
茶道の道具の意味やお抹茶の点て方、飲み方や畳の歩き方などの作法を教えていただきました。
お抹茶と一緒にいただいた和菓子は、とても綺麗で子ども達がとても喜んでいました。
貴重な経験をする事ができました。

家庭科調理実習(6年)

5年生から始まった家庭科の学習ですが、コロナ禍で調理実習ができずにいました。
そして今週1.2組共、楽しみにしていた調理実習を行うことができました。
メニューは「ベーコンポテト」。じゃがいもの皮剥きに苦戦していましたが、とっても美味しく出来上がりました。作ってみての感想には、「1品でもこんなに時間がかかるのに、いつもご飯を作ってくれるお母さんやお父さんはすごいと思った」と書いている子が多くいました。
これからはきっとたくさんお手伝いをしてくれると思います!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/15 避難訓練(6年)

画像1 画像1
本日避難訓練がありました。6年生の代表児童12名が消火器訓練を体験しました。
「火事だー!」と周囲に知らせ、消火器を運び火の根元を狙って消火します。
火の高さは自分の身長くらいまでなら消化器で消化、それ以上高くなった火は消化器では消せない事や、火事の場所から3メートル離れた所から消化するなどを教えていただきました。

6年 校外学習

画像1 画像1
校外学習で鎌倉に行ってきました。
グループ行動は、鶴岡八幡宮からスタートし、建長寺・円覚寺・高徳院と班のメンバーと協力しながら、鎌倉の街を歩きました。社会科で学習した、鎌倉の歴史を肌で感じ充実した1日を過ごす事ができました。お天気に恵まれ、気持ちの良い校外学習になりました!

3日目 帰校式

画像1 画像1
6年生、みんな元気に帰ってきました。
雨にも負けずに歩き通したり、歴史や文化をしっかりと感じ取ったり、色々な体験を通して3日間で成長しました。何よりも、友達との絆を深めました。
保護者の皆様には、事前の健康管理など、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。

3日目 お土産購入

画像1 画像1
お昼を食べた後にお土産を買いました。お家の人ためにいろいろ考えました。楽しみに待っていてください。
予定通り学校に向けて出発しました。

3日目 昼食

画像1 画像1
二社一寺めぐりが終わり昼食です。
カレーライスいただきます。

3日目 東照宮の見学

画像1 画像1
鳴竜を見学してグループ行動に入りました。
雨が少し止んだので集合写真撮れました。

3日目 東照宮の見学

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しく、詳しいガイドさんの説明を聞きながら東照宮を見学しています。教科書で見たものの本物との出会いです。
三猿を見て、そして陽明門に向かいます。

3日目 日光東照宮へ

画像1 画像1 画像2 画像2
雨の中ですが、見学がスタートしました。
輪王寺、そしていよいよ東照宮に入ります。

3日目 朝

画像1 画像1
おはようございます。
日光移動教室は3日目を迎えました。全員熱もなく元気に朝を迎えました。昨日は雨の中ハイキングをがんばり、夜はぐっすり眠れたようです。
今日は日光東照宮などを見学して歴史を学び、文化を知ります。
雨は降って少し寒いですが、楽しく最後の1日を過ごします。

2日目の報告、ここまでです。

画像1 画像1
あっという間に、日光最後の夜。
夕食の後、のんびりとお風呂に入って、室内のレクリエーションをします。思い出深い夜になることでしょう。
本日のホームページのアップはここまでとさせていただきます。

2日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食の様子です。
小雨交じりで、見学する順番を変更しましたが、今日は予定していた見学先すべてに行くことができました。たくさん歩いたので、ご飯もおいしい!

2日目 華厳の滝へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船を降りて華厳の滝へ向かいました。またまた霧が発生して、滝が見られるか心配でしたが、何とか見られました。
迫力のあり華厳の滝を見た後、今日の行程を終わり、宿舎に向かいます。

2日目 中禅寺湖遊覧船

画像1 画像1 画像2 画像2
予定とは逆に、菖蒲が浜から中禅寺湖の遊覧船に乗ります。歩き疲れた子供たちは、しばし、のんびりと船旅を楽しみます。雨もやみ、全員元気に楽しんでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

いじめ防止基本方針

学校沿革史

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ

学校からのお知らせ

台東区からのお知らせ