今月の未就園児の会は、6月27日(木)10:30〜

冷たくて気持ちが良いね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が上がり、暑さを感じる日も増えてきました。そんな天候の日には水を使って遊びたくなります。先日つき組にじ組が裸足になってダイナミックに遊ぶ姿を見て、やってみたい!楽しそう!と感じたようで、同じ遊具を持って、真似てみる様子が見られました。遊んでいる時は夢中で気がつかなかったようですが、靴と靴下がびしょびしょでした。次回からはつき組にじ組のように裸足になることを知りました。

 今日は裸足になって遊びました。ひたすらに水を汲み、流すを繰り返すことで出来上がった水たまりに入り、気持ちよさそうにする姿が可愛かったです。
 これからも水遊びを楽しみ、少しずつ着替えの流れも身につけられるようになると良いなと考えています。

お祭りだ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はびんざさらを見学させていただきました。初めて見る舞いに興味津々な様子でした。シャランと撒かれたきれいな紙を拾い集め、大事にお土産にしていました。午後は、中町会の皆さんのご厚意で、お神輿を間近で見たり触ったりさせていただきました。見ているうちに担ぎたい気持ちになった幼児が、かがんで「こんな感じ?」とイメージトレーニングをしていました。明日、明後日は、地域の町会で担がせてもらう幼児も多くいると思います。地域ならではの三社祭の雰囲気を味わえることでしょう。

ミニトマトを植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お母さんと力を合わせてミニトマトの苗植えを行いました。ミニトマトに大切なものは1.ふかふかの土布団です。シャベルを使って土を鉢に入れる作業は、砂場でもよく遊んでいるので、お茶の子再々です。気が付いたら担任が見本用に持ってきた鉢にも土を入れてくれていました。
 無事に土入れが完了し、次は2.太陽の光3.お水です。
残念ながら今日は太陽がお休みでしたが、明日からは日が当たるようにと親子で力を合わせて鉢を運び、じょうろでお水をあげました。濡れることで土の色が変化したことに気がつきました。明日、登園したときにどうなっているか子どもたちと一緒に観察し、生長を楽しみにしていきたいと思います。

色んなものに変身

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休が明けても、変わらず元気いっぱいの様子で嬉しいです。ここ数日はウレタンブロックが人気で、形や配置などを意識して様々なものに変身させています。1人で完成させるには数が多かったり、重くて疲れてしまいます。友だちと一緒に運んだからこそ、写真のように大きな作品が出来上がりました!
 1枚目はとにかく運んで積んでをやっていくうちに大きな壁ができ、「お家みたい!」と驚いた日です。遊んでいる途中にトイレに行きたいのに壁があって通れないと困っていると、ドアを作ろうかとリフォームが始まりました。
 2枚目は電車です。トイレに行く、探検に行くときに手作りSuicaを持って電車に乗って移動をするのですが、今日のブロック電車もSuicaを持って乗車していました。足をバタバタしていたので楽しんでいると思いきや、よく聞くと「ガタンゴトン」のリズムだったのです。色んな駅に停車して、乗り降りを楽しんでいました。

ほし組 5月のねらい

画像1 画像1
画像2 画像2
 幼稚園は楽しいところだと感じ始めているほし組の子供たち。トイレへ行く時は、担任手作りのスイカカードを持って、ピッと改札にタッチをして、おトイレ電車に乗って向かいます。「まだ遊ぶ、トイレ行かない」と言っていた子も、プルプル…間もなく発車しますと声がかかると、乗る!とやってきます。生活の一つ一つを楽しみながら、身につけていけるよう工夫していきます。

うきうきのお弁当!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保育時間が延びたことで、遊ぶこと以外の楽しみも味わい始めたほし組です。
 昨日はこいのぼりの話を聞くために誕生会のお楽しみに参加したり、以前園庭探検をしたときに気が付いた夏みかんを、今日はお兄さんお姉さんと一緒に収穫しました。またこの2日間はお弁当(おにぎり)を持ってきて幼稚園で食べました!登園時からうきうきして、朝の支度で弁当箱を出してしまう姿が見られたり、遊んでいる途中に「もうお昼にした方がいいんじゃない?」とお腹が空いたとアピールする子もいました。
 来週からは再び保育時間が変わります。子どもたちにとって幼稚園が益々楽しい場所になることを願っております!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30