いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

ICT研修

定期的に先生たちも

貸与されたタブレット端末の機能について

勉強会を開いています

便利な機能を知って よりよい授業に生かしていきます
画像1

6年生 図工

ドリーム・カンパニー〜つくろう夢の新製品〜

の終末です タブレット端末の情報共有機能を使い

自分たちの会社のコンセプトやつくったものなどをプレゼンテーションして

その感想や意見をスレッド形式で即時に学級全体で共有しました

一人1台タブレット端末が導入されてから間もないですが

児童の活用能力に驚かされます

また 図工の活動としても 児童がその力を発揮していることが分かる時間となりました

・・・みんな頑張りすぎて 全会社の発表が終わりませんでした・・・

来週へ続きます!
画像1

5年生 朝学習

タブレット端末に文章を書き溜めています

考える力 タイピング能力 機器活用能力など

予測困難な社会に向けて 力をつけていきます
画像1

リモート全校朝会

6年生のあいさつから始まりました

実は 通常の全校朝会よりも 顔が鮮明に映るのでリモート朝会は 緊張するものです

それでも 立派に挨拶をしてくれました


校長先生は スライドを表示しながら リモートの良さを生かして

お話をしてくれました

だんだんと 校内でリモートをすることに慣れてきているようです
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31