いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

自主学習キラリ!

画像1画像2
『自主学習キラリ!』とは、5年1組がやっている取り組みです。
自分のノートを撮って写真をTeamsに載せます。今まで2回ずつやっており、みんなの自主学習が見られます。(時事ネタや国算理社 etc....)
ちなみにこれは「自信作だから載せよう」と思ったものだけ見られます。
ぜひこのような活動をやってみてはいかがでしょうか!

個性豊かな図工の作品!

画像1画像2画像3
1・2時間目5−1は図工をしています。
今日は「KAO!!」 図工室にある物で顔を作っています。
トンカチやペンチで顔を作っていたり、中には地球儀、自分たちの絵具セット、イスで作品を作っている人もいました。みんな個性があふれています。
3つ画像をあげてみました。
リボンの箱を目の代わりにしていたり、ドレッサーで手と足を作っていたりしています。
そしてみんな画像に「いいね!」なども送ったりしています。
これが5−1での今日の図工でした。

リモート学習

画像1
6年生では、家族や自分自身が体調不良で休んでいる人や受験を控えている人たちが多いので、リモートで授業をつなげています。
早くみんな学校に戻ってきてほしいです。

体育での長縄

今、6年生では体育で長縄を学習しています。
最近は休みの人が多くなっており、飛ぶ人が少なく大変ですが、みんな楽しくやっています。
マット運動にもこれから挑戦するため、長縄をやる時間は少なくなると思いますが、休み時間にもやっていきたいです。

社会の学習

3学期に入ってから社会の学習で原爆、太平洋戦争、第二次世界大戦について学んでいます。
戦争中の動画などを見て当時のつらさを感じたり、教科書の画像を見て大人や子供の心境を考えたりしてクラスで共有しあいました。
皆さんは、戦争についてどう思いますか?
いろんな意見が出ると思いますので、是非話してみてはどうでしょう。

新入生

画像1
今日から6年1組に新しい仲間が増えました。
二酸化炭素濃度を測ってくれる「Co2モニター」です。
Co2モニターを頼りにして換気を行っています。

新しく始まった3学期

1月11日、昨日から始まった3学期は短く52日間しかありません。
この3学期が終わったら、私たち6年生は卒業するので、悔いがないように生活したいです。
また、受験する人もいるため、クラスでそろう日がとても少ないです。
受験が終わり、クラス全員がそろうようになったら、卒業式に向けて練習が始まります。

書写

今日は、書写をやりました。
「感謝」というじを書きました。
一画一画に集中し書くことができました。
これから書初めがあるので頑張りたいと思います。

卒業に向けて

画像1
今日は卒業に向けて、卒業文集(本番)を書いています。段々とみんな「卒業する」という意識を持ち始めました。

歴史 戦争による変化

画像1
今日は社会の歴史で日清戦争・日露戦争について学習しました。
日露戦争で活躍した東郷平八郎や君死にたまふことなかれをかいた与謝野晶子など、戦争の経緯について知りました。
皆さんも歴史について考えてみてください。

劇団四季『心の劇場』

画像1
6年1組では今日『心の劇場』を見ました。
『心の劇場』は、劇団四季の新作で制作に3年かかったそうです。
この劇では、仲間の大切さについて学びました。

日光にむけて

画像1
日光移動教室まであと一週間を切りました。去年は新型コロナウイルスの関係で霧ヶ峰移動教室に行けなくなり、今年も一時期行ける行けないかみんな心配しましたが、行けることになり、もう一度準備を始めました。予定は少し変わったもののみんな楽しみにしています。

6年2組家庭科の授業

今日は、来週の調理実習に向けて味噌汁の作り方を勉強しました。出汁や具材を、上手く調理できるように頑張ります!ちなみに私が好きな具は、豆腐とわかめとねぎです。皆さんは何が好きですか?

英語の発表

画像1
今日は、英語の授業で印刷した写真を使って発表をしました。
自分たちで印刷から発表する文章を考えました。
その場所について詳しく説明できました。

図工の時間

画像1画像2
今日は、図工の授業で学校のお気に入りの場所を選びグループで作った作品を置きました。

6年2組家庭科の授業

画像1
今日は5年生から家庭科が始まって、2年目で初めて調理実習がありました。野菜炒めを作りました。野菜炒めは難しく、あと片付けもありましたが、とても楽しくできました。
みんな、協力してできたので良かったです。次はご飯を炊くのかなあ。

避難訓練

画像1画像2
今日は、避難訓練をしました。
6年生は去年できなかった煙体験と消火訓練をしました。
消火器の使い方や、火事の時に逃げる方法、姿勢を習いました。
これらを生かして本当の火事が起きてしまった時に役立てたいです。

上野小 給食

画像1画像2画像3
今日の給食は、「ガーリックたこチャーハン」「にらたまスープ」「ビーフン炒め」です。みんなおいしくいただきました。
6年1組は5年生の食べれなかった給食も食べており「チーム炭水化物」ともよばれています。

6年2組土曜授業

一昨日には土曜授業がありました。久しぶりに、保護者の人が来られる日だったのでとても緊張しました。社会の明治維新の学習に20人ぐらいいらっしゃって、びっくりしました。その後に英語のテストをしました。まだ返されていないので結果が楽しみです。

6年2組 国語の学習

画像1
こんにちは
今回は、国語で「柿山伏」を学習しました。
前回は音声だけだったので、動画を見て迫力があると思いました。

みなさんも「柿山伏」などの狂言を見てください。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31