いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

書写

今日は、書写をやりました。
「感謝」というじを書きました。
一画一画に集中し書くことができました。
これから書初めがあるので頑張りたいと思います。

卒業に向けて

画像1
今日は卒業に向けて、卒業文集(本番)を書いています。段々とみんな「卒業する」という意識を持ち始めました。

歴史 戦争による変化

画像1
今日は社会の歴史で日清戦争・日露戦争について学習しました。
日露戦争で活躍した東郷平八郎や君死にたまふことなかれをかいた与謝野晶子など、戦争の経緯について知りました。
皆さんも歴史について考えてみてください。

劇団四季『心の劇場』

画像1
6年1組では今日『心の劇場』を見ました。
『心の劇場』は、劇団四季の新作で制作に3年かかったそうです。
この劇では、仲間の大切さについて学びました。

日光にむけて

画像1
日光移動教室まであと一週間を切りました。去年は新型コロナウイルスの関係で霧ヶ峰移動教室に行けなくなり、今年も一時期行ける行けないかみんな心配しましたが、行けることになり、もう一度準備を始めました。予定は少し変わったもののみんな楽しみにしています。

6年2組家庭科の授業

今日は、来週の調理実習に向けて味噌汁の作り方を勉強しました。出汁や具材を、上手く調理できるように頑張ります!ちなみに私が好きな具は、豆腐とわかめとねぎです。皆さんは何が好きですか?

英語の発表

画像1
今日は、英語の授業で印刷した写真を使って発表をしました。
自分たちで印刷から発表する文章を考えました。
その場所について詳しく説明できました。

図工の時間

画像1画像2
今日は、図工の授業で学校のお気に入りの場所を選びグループで作った作品を置きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31