1月18日(月)給食ツナ入り野菜ソテー 角切りりんごゼリー 牛乳 席書き会2席書き会1どの学年の子供たちも、気持ちを落ち着かせて、一文字一文字、丁寧に心込めて書いている様子でした。こうした時間は、子供たちにとってとてもよい経験だと思います。 1月15日(金)給食さつま揚げ 白玉しるこ 牛乳 1月14日(木)給食ポテトオムレツ きのことかぶのスープ 牛乳 1月13日(水)給食ワンタンスープ フルーツゼリー 牛乳 1月12日(火)給食コールスローサラダ 牛乳 1月8日(金)給食鱈のホイル焼き かまぼこ入りお吸い物 牛乳 12月25日(金)給食じゃがいものピザチーズ焼き レンズ豆のスープ 牛乳 12月24日(木)給食ポークライス タンドリーチキン つぶつぶオレンジゼリー 牛乳 12月24日(木)給食ポークライス フライドチキン ピーチゼリー 牛乳 12月23日(水)給食中華スープ 牛乳 6年 調理実習丁寧に皮をむいたり、大きさが揃うように考えながら切ったりと、どの子も真剣に取り組んでいました。 じゃがいもやピーラーなど、ご家庭でのご準備ありがとうございました。 2年生 研究授業
12月16日(水)に、2年2組で国語科の研究授業がありました。
「わたしはおねえさん」という単元において、「自分と比べて読もう」というめあてで学習を進めました。 まずは、このお話を初めて読んだ日に感じた「一人一人の不思議」を全体で共有しました。皆で読み深めることで「不思議」を解決していきたいという意欲をもって学習をスタートさせました。 子供たちは、「すみれちゃんがしたこと」のわけや、その背景にある気持ちを想像して文章に表したり、友達と交流して様々な考えがあることに気付いたりしていました。 そして、読み取ったことを基にして、すみれちゃんの心情に寄り添い、ミニメッセージカードを書きました。自分の経験と結びつけながら、すみれちゃんへの思いを表現することができました。 12月22日(火)給食ミネストローネスープ れんこんチップスのサラダ 牛乳 12月21日(月)給食豚肉と小松菜のゆず香炒め 牛乳 12月18日(金)給食魚のピリ辛焼き なめこ汁 牛乳 12月17日(木)給食わかめスープ 青のりポテトビーンズ 牛乳 2年生 かけ算
2年生の学習といえば「かけ算九九」という方も多いのではないでしょうか。
かけ算の学習は、覚えるだけではありません。 「1つ分の数」と「いくつ分の数」の関係性から、乗法の意味を理解し、答えは累加で求められること。 乗法の場面をおはじきで表したり、「倍」もかけ算で表したりすること。 そういったことを学んでから、唱え方を知り、2〜5の段の九九を覚えます。 6〜9の段は、決まりを見つけて、自分たちでかけ算九九を作り出していくのです。 子供たちは、意欲的にかけ算の学習に取り組み、 全員が「九九検定」に合格することができました。 12月16日(水)給食イタリアンオムレツ 豚肉とコーンの煮込み 牛乳 |
|