夢を叶える浅草中学校

10月2日(金)修学旅行説明会、進路説明会を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日13時30分から修学旅行説明会と進路説明会を実施しました。修学旅行は新型コロナウイルス感染症対策について説明をさせていただき、11月の実施に向けて準備中です。また、進路に関しても、都立高校の入試に関しては、今年度出願方法などに大きな変更があり、詳しく説明させていただきました。進路説明会に関しては、生徒も参加しました。ご参加いただいた3年生の保護者の皆様、ありがとうございました。

10月1日(木)木曜日は、3年の学年朝礼の日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から10月になりました。臨時休業から始まった令和2年度もあっという間に半分が過ぎてしまいました。毎週木曜日は、3年生が学年朝礼を行っています。恒例の生徒のスピーチがあり、楽しく聞かせてもらいました。また、漢字コンテストの満点の生徒の表彰がありました。39人の生徒が満点を取っており、さすがは3年生と感心しました。

9月30日(水)今年度初めて通知表を渡しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 臨時休業や分散登校等の影響で授業や定期考査の回数が少なかったため、本日今年度初めての通知表を渡しました。5校時の学活の時間に、評価や評定の説明を受けた後、担任の先生から一人ずつ通知表を渡され、自分のこれまでの学習の到達状況を確認していました。学習は毎日の積み重ねが大切です。明日から10月です。気持ちを新たに取り組んでいきましょう。

9月29日(火)明るい選挙啓発ポスターコンクール応募作品です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4階の体育館前に、「明るい選挙啓発ポスターコンクール」に応募した作品が展示されていました。どの作品も生徒の気持ちのこもった力作ばかりです。作品の一つが、区のめいすい賞に選ばれました。

9月28日(月)昼休みの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症の関係で、しばらく昼休みの時間に学活や清掃をしていましたが、先週から通常通り昼休みを取り入れた時程に戻しました。本校では、体育館や校庭を曜日ごとに学年を割り振っています。きょうは、お天気もよかったので、校庭で遊ぶ生徒もいました。秋を感じる頃となりましたね。

9月25日(金)2年生のフロアの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時に、2年生のフロアを回ってみました。理科の授業では、「だ液の働き」を学んでいました。先生が演示する実験を、真剣に興味深そうに見ている姿が印象的でした。また、廊下には英語の学習で作成した「有名人を英語で紹介する」カードが掲示されていました。わかりやすい英語の文章で書いてありました。英語力が確実に上がっていますね。

9月24日(木)3年生のクラス旗です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の各教室には、2学期になって製作したクラス旗が掲示されていました。各クラスの生徒が、自分たちのクラスの団結や協力をイメージして、思いを込めて作りました。浅草中学校で過ごすのも、あと6ヶ月。仲間とともに、充実した時間となることを願っています。

9月23日(水)2年生の学年朝礼の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休明け、生徒は元気に登校してきました。水曜日は2年生の学年朝礼の日です。いつものように生徒のスピーチがありました。それぞれ、わかりやすい言葉でしっかりと発表していましたね。また、漢字コンテストや今まであった部活動の表彰も行いました。漢字コンテストは満点の生徒がたくさんいました。また、浅中生は、部活動でも好成績をあげています。素晴らしいですね。

9月19日(土)学校公開・説明会・部活動見学を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 17日、18日に引き続き、土曜学校公開、学校説明会、部活動見学を行いました。3年生の生徒による学校生活の説明は、しっかりとまとまっていて、実感がこもっていてとても素晴らしかったです。説明してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました。また、説明会や部活動見学に来ていただいた、多くの小学生や保護者の方も、誠にありがとうございました。4月から、浅中生の仲間になってくれることを楽しみにしています。

9月18日(金)3年生の6校時の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が6校時に体育館で、修学旅行に向けてのお話を聞いていました。5月から11月に延期している修学旅行ですが、現段階では実施に向けて様々な対策を検討しています。これからの新型コロナの感染状況により不透明な部分も多いのですが、今は実施できることを信じて、一歩ずつ進んでいきます。

9月17日(木)午前中に定期考査が終わり、午後から学校公開となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語と理科、技術・家庭科の3教科のテストで今回の定期考査も終わりました。テストの出来具合はどうだったでしょうか。午後からは、学校公開が始まりました。感染症対策のため、受付には消毒液、体調を含めた記載をしていただき、教室ではなく廊下からの参観となります。よろしくお願いいたします。

9月16日(水)定期考査2日目です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から始まった定期考査、本日は2日目です。本日は、数学・国語・美術の3教科のテストです。どの生徒も真剣に取り組んでいます。教室には定期考査の受け方についての掲示もありました。わかっていることではありますが、毎回確認することも大切ですね。

9月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から9教科の定期考査が始まりました。
例年でいえば1学期末考査にあたる9教科の考査です。特に3年生にとっては調査書に記載される成績が出るまでの定期考査が例年より1回少ないということで、真剣な張り詰めた様子が1時間目の自主学習時間から見られました。本校の生活規範の1つ、「場を清める」はきれいにするだけではなく、その場に応じて気持ちも整えることもあります。もちろん1,2年生もしっかり学習に取り組んでいました。

9月14日(月) トイレ工事進んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
現在進行中の校舎トイレ工事が進んでいます。今週中には1,2階も終了し、最後に残った5階工事に入ります。全個室の洋式化、一部個室の拡大などが行われています。なお2階のみですがベビーシートも付きました。
 また、設備リニューアルと別に、新型コロナ対策としてトイレのカランを自動カランに交換する工事も今日から始まり順次すべてのトイレで実施します。
 10月にはすべて終了しますから、今まで通りきれいに、ていねいに使ってください。

9月3日(木)3年生の技術の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時に、3年生が技術・家庭科の技術分野の学習をしていました。エネルギー変換の学習で、リンク機構やクランク機構の学習をするための製作をしていました。技術室の机には、飛沫を防ぐためのシートが置いてありますが、これは蔵前工業高校の設備工業科の生徒が製作をして寄贈してくれたものです。とても役立っています。蔵前工業高校のみなさん、ありがとうございます。

9月2日(水)「職業調べ」が掲示されています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の教室がある4階の廊下に、1年生が夏休みに学習した「職業調べ」が掲示されています。一人一人が自分が調べたい職業についてまとめたものです。今年は実施できませんでしたが、2年生の職場体験学習につながる大切な学習です。自己の進路を考える取り組みを、それぞれの学年で実施しています。

9月1日(火)本日は防災の日、避難訓練を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は防災の日、そして今週は防災週間です。本校でも、火災を想定した避難訓練を6校時終了後に実施しました。全員が無言で素早く避難し、人数確認も迅速に行うことができました。訓練に真剣に取り組むことが、何か起きたときにしっかりと対応できることにつながります。一人一人が、きちんと意識して取り組めた避難訓練だったと思います。浅中生、素晴らしい。

8月31日(月)定期テストに向けて準備を始めました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期が始まってから1週間。暑い日々が続きましたが、生徒は笑顔で元気に過ごしています。今日は1校時に、毎年実施している漢字コンテスト行い、その後、9月14日(月)から行われる定期テストに向けて、一人一人が学習計画表を作成しました。今回は9教科のテストです。すべての教科にバランスよく取り組んでいってほしいですね。

8月28日(金)3年生が実力確認テストを実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、3年生が夏休みの学習の成果を確認するために、実力確認テストを実施しました。多くの生徒が進学を希望する中、高校受験まで約半年になりました。3階の廊下には、たくさんの高校のポスターが貼られています。テストに向かう姿から、義務教育終了後の自分の進路について真剣に考える3年生の意気込みが感じられます。

8月27日(木)夏休み中の施設改修工事でついたもの。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3週間という短い夏休みではありましたが、今年もこの期間に学校の施設改修工事がありました。まずは、5階の「浅中ホール」にエアコンがつきました。また、2階の教育相談室にもエアコンがつきました。これで、本校のほぼずべての教室にエアコンがつき、より快適な環境となりました。さらに、秋以降に予定されているタブレットの配置に伴い、すべての教室に無線LANのアクセスポイントが設置されました。今後は、ICT機器を活用したわかりやすい授業の研究を進めていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31