夢を叶える浅草中学校

12月25日(金)いつもより長い2学期も今日で終わります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月24日から始まった2学期も今日終業式を迎え、明日から冬休みに入ります。昨日は、全校美化活動を行い、教室をきれいにしました。今日は、放送による終業式のあと、学年集会や学活を行いました。学活では通知表を受け取り、学習の成果を確認していました。今年度は、新型コロナウイルス感染症の関係で、年内の部活動を含む学校での教育活動は本日で終了し、年明けは4日からの活動となります。年末年始は、感染症対策を万全にして過ごしてほしいと思います。

12月24日(木)3年生の技術の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が、技術・家庭科(技術分野)の授業で、オルゴールの製作を通してエネルギー変換のリンク機構の学習をしていました。1年生の時に学習した「材料と加工」の経験をいかしながら、時には協力して製作に取り組んでいました。きちんと動くといいですね。

12月23日(水) 書写(毛筆)の授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
年末らしい授業の一つです。新年の書き初めにつながる毛筆書写の授業です。
換気十分で冷えた空気に墨の香りが漂い、なんとなく背筋もいつもよりピンと伸びているようです。一画一画、張り詰めた気持ちで書いていきます。満足できる作品が仕上がるでしょうか?

12月22日(火)1校時の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も昨日に続いて、朝の冷え込みが厳しかったように感じました。しかし、生徒は1校時からしっかり授業に取り組んでいます。2年生は「電流と電圧」の関係について実験をしていました。協力しながら実験を進めていましたね。また、3年生はデッサンの授業の取りかかりとして、鉛筆をカッターで削っていました。鉛筆を削ることは初めての経験でしょう。悪戦苦闘しながら削っていましたね。すてきなデッサンになるといいですね。

12月21日(月)2学期最後の週となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は冬至、そして今週は2学期最後の週となりました。いつもより長い2学期、そして多くの行事が中止となる中、生徒は毎日、元気に生活をしていました。今日の朝の登校時も、寒さが厳しさを増す中、笑顔で元気にあいさつをして登校をする姿がありました。感染者の増加が止まらず、不安が多くなる中で生徒に元気をもらいました。残り5日間、しっかりと落ち着いて取り組んでいきましょう。

12月18日(金) タブレットを活用した授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生理科の授業です。1日の天候の変化から気温や湿度の関係を学ぶ学習です。エクセルを使ったグラフや表をそれぞれが活用しています。みな大分慣れた手つきでの操作となってきました。生徒の画面と教室の大きなモニタとも関連して利用しています。また生徒の利用するタブレットには右写真のようなクレードルを使って安定して使えるようにしています。

12月17日(木)受験用の写真を撮影しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝、撮影業者の方に来て頂いて、3年生が受験用の写真撮影を行いました。トラックにスタジオがあり、スムーズに撮影することができました。最近は、紙の用紙で出願するのではなく、Web出願を取り入れている私立高校も増えてきて、その対応も必要になってきました。受験に向けての準備もいよいよ本格化してきました。

12月16日(水)1年生の美術の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美術室前の壁面には、昨年度の1年生が制作した「仮面」が展示されています。1校時の美術の授業では、今年の1年生も、自分らしさがあふれるオリジナルの「仮面」の制作に取り組んでいました。色塗りなど、工夫しながらていねいに作業をしていましたね。1月の学習発表会での展示が楽しみです。

12月15日(火)3時間目の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の3時間目の授業の様子です。3年生の男子が、元気よく校庭でサッカーの授業をしていました。ゲームは楽しそうです。2年生が、理科の授業で陰極線について学習していました。先生の演示実験を興味深そうに観察していました。1年生は、社会の歴史の授業に真剣に取り組んでいました。学期末を迎えても、落ち着いて毎日の生活を送っている浅中生です。

12月14日(月)生徒会朝礼がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期も残すところ2週間となりました。本日の朝、放送による生徒会朝礼がありました。生徒会長のあいさつ、ハンカチ・爪コンテスト(1位 1年1組)や授業態度コンテスト(1位 3年3組)の結果の発表がありました。1位になったクラスのみなさん、おめでとうございます。また、今月の「浅中しぐさ」も発表されました。今月は「ありがとう その一言の あたたかさ」です。「ありがとう」と言われると、本当に心がほっとしますね。

12月11日(金)避難訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、玄関の予定表にお知らせしているとおり、6校時の最後に避難訓練を行いました。今回は、理科室から火災の想定で行いました。すべての教室の窓が閉まり、カーテンが開けられており、しっかりとし対応ができていたようです。次回以降の避難訓練は事前予告なしに行うことも考えています。イザという時に適切な行動ができるようこれからもしっかりと訓練を行っていきます。

12月10日(木)3年生の学年朝礼の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎週木曜日は、3年生の学年朝礼の日です。まず、各クラスの代表生徒の発表がありました。自分が興味をもっていることや、将来の夢などのお話でしたが、さすがは3年生です。しっかりとした口調で、文章も聞いてる人がしっかりわかる構成になっていて、とても感心しました。その後、自治活動推進月間の取り組みの一つとして、「ハンカチ・爪コンテスト」を行っていました。新型コロナウイルス感染症予防のためにも、手指を清潔に保つことは大切ですね。

12月9日(水)こころざしの作文が掲示されていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の土曜日に2年生が「立志式」を行ったことはお伝えしましたが、2年生の教室がある3階の廊下には、「こころざしの作文」が掲示されていました。なりたい自分や将来の夢、職業などについて自分の思いをしっかりとまとめていました。レイアウトも工夫されていて、読んでいると笑顔になります。授業もしっかりとした姿勢で受けていました。日々の成長を感じる2年生です。

12月8日(火)1年生の学年朝礼で表彰をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火曜日は1年生の学年朝礼の日です。5人の生徒発表がありました。小学校の思い出や名前の由来、心に響いた言葉などについて自分の考えや思いをきちんと発表していました。その後、「税の標語」で税務署長賞や浅草関税会会長賞、教育委員会教育長賞を頂いたので、その表彰と読書感想文コンクールの表彰を行いました。1年生もさまざまな分野で活躍をしています。さすがは浅中生ですね。

12月7日(月)3年生が自己PRカードの下書きを書いていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時に3年生の教室をのぞいてみると、入試等で活用される自己PRカードの下書きをしていました。志望理由や中学校生活で得たこと、高校卒業後の進路についてまとめていくものです。これから、担任の先生に何回か見て頂きながら、書き上げていくことになります。進路決定に向けて一歩ずつ進んでいます。

12月5日(土)立志式を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、令和2年度立志式を実施しました。2年生全員が、「こころざし」の宣誓を行い、各クラスの代表生徒が「こころざし」の発表を行いました。新型コロナウイルス感染症の関係の関係で、1年生は教室でオンライン画像の視聴となり、保護者も入替制で行いました。2年生の式に臨む態度は、とてもきちんとしていて立派でした。

12月4日(金)1年生の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時に1年生のフロアである4階をまわってみました。数学の少人数授業が行われていました。2クラス3展開なので、一つの教室に20人程度で、しっかりとした態度で授業を受けていました。また、廊下には「4コマでわかる故事成語」の掲示があり、おなじみの言葉が4コマ漫画で表現されていました。なかなかおもしろいです。また、歴史年表の代表作品も掲示されていて、いろいろと勉強になります。

12月3日(木)授業態度コンテストの結果が出ていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生と3年生の廊下に授業態度コンテストの結果が張り出されていました。どのクラスも10点満点の平均が、9点の後半台で授業態度がすばらしいことがわかります。授業をいつ見に行っても、真剣に集中して取り組んでいる浅中生です。2年生の廊下や1年生の廊下には、きれいな教室コンテストの結果もありました。三者面談でご来校の際は、ご覧ください。

12月2日(水)1年生が琴の演奏をしていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が音楽の時間に、琴の演奏をしていました。音楽の学習では、我が国の伝統的な歌唱や和楽器を扱うことになっており、本校では琴の演奏を取り入れています。外部の指導員の方2名にお願いして、丁寧に教えて頂きました。多くの生徒が琴に初めて触れたのではないでしょうか。すてきな音色がしますね。

12月1日(火)立志式に向けて取り組みを始めています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、今週末の土曜日に「立志式」に臨みます。新型コロナウイルス感染症の関係の関係で、例年のような形での開催ができないため、2学年の教員がタブレットの活用やビデオ映像などの工夫を考えています。今日の朝は、そのための取り組みを学活前に行っていました。2年生にとって気持ちのこもった「立志式」になるようがんばっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31