石浜小学校の情報を随時更新中!
TOP

8月28日 4年 環境漫才

画像1 画像1
漫才師の宮田陽・昇師匠の漫才を通して「ごみの減量やリサイクル」について考えました。さすがプロの漫才師、勉強の中に笑いがたっぷり入っていたので、あっという間に時間が過ぎていきました。ごみを減らそうという思いを強くした子供たちでした。

8月27日 避難訓練

画像1 画像1
火災を想定した避難訓練がありました。ソーシャルディスタンスを守り避難は廊下まででしたが、どの学級も真剣に取り組むことができました。

8月26日〜 夏休み作品展(9月5日まで)

画像1 画像1
いつもよりも少し短い夏休みが終わり、
24日(月)から2学期が始まりました。

8月26日(水)から9月5日(土)まで、
『夏休み作品展』を開催します。

各学年のオープンルームに、
夏休みの自由研究や工作を展示しています。

ぜひお越しください。

1学期 ミニ栄養講座

画像1 画像1
石浜小学校では、学期毎に栄養士によるミニ栄養講座を全学年で開講しています。今回は、「三大栄養素」と「夏野菜」についてのお話を聞きました。

7月17日(金) 4年ブラインドサッカー

画像1 画像1
 先日、4年生がブラインドサッカー体験をしました。日本ブラインドサッカー協会の新部さんと駒崎さんに来ていただき、ブランドサッカーについて教えていただきました。
 アイマスクを付けると自分がどこにいるのか分からなくなり、初めは緊張しましたが、駒崎さんのアドバイスを受けたり、友達に声をかけてもらったりして楽しくパスやシュートをすることができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31