生徒の皆さんの家庭学習に役立つ「学びの泉」を作成しました。「学びのページ」タブから開けます。

8月28日(金) フェイスシールド大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式の日に全員に配ったフェイスシールドを使って、様々な教科で授業が行われています。写真左は理科の実験の様子、写真中央は音楽の歌を歌う様子、写真右は英語のペアを組んでスピーキングの練習をしている様子です。フェイスシールドを有効に使ってぜひ授業を充実させてくださいね!

8月27日(木) 健康診断、体力測定

画像1 画像1 画像2 画像2
例年なら1学期にやっていた健康診断と体力測定を、本日実施しました。健康診断は、本日は内科検診を行いましたが、今後は、心臓検診、脊柱側彎検診、歯科検診、眼科検診、耳鼻科検診も行っていきます。体力測定は写真右は反復横跳びを測定している場面ですが、それ以外に立ち幅跳びや腹筋、前屈なども行っていました。生徒たち、体力が落ちていなければよいのですが、、、。

8月26日(水) 熱中症対策をしながら・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
連日、暑い日が続き、暑さ指数が30を超え、激しい運動を中止するレベルとなっています。男子の体育の授業は、今、ソフトボールを行っていますが、熱中症にならないように、十分な水分補給をしつつ日陰で休憩をし、授業を行っています。生徒たち、頑張っています!

8月25日(火) 達成度テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が昨日始まったばかりですが、3年生はさっそく1時間目から5時間目まで達成度テストを実施しています。今回の結果は今後の進路選択の検討材料にもなりますから、単なる校内テストとは思わず入試を受けるつもりで全力を出し切ってもらいたいと思います。3年生ファイト!

8月24日(月) その2 フェイスシールドを配りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からさっそく給食がありました。メニューはハッシュドポーク、オニオンスープ、カップヨーグルト、牛乳(写真左)。生徒の皆さん、もりもり食べて、感染症に負けない身体を作りましょう!全生徒にフェイスシールドを配布しました(写真中央)。英語の授業でさっそく着用し会話を行っていました。

8月24日(月) 2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。
みな元気に登校してきましたが、密になるのが心配だったので、始業式は放送により実施しました(写真左)。しかし、生徒達は教室で背筋を伸ばし、真剣に放送に聞き入っていました(写真中央)。さすがです。その後、学年ごとに学年集会を行いました(写真右)。こちらもピシッと規律正しくて素敵でした!                                                  

7月31日(金) 1学期の終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1学期の終業式を迎えました。1,2時間目は学年集会と学活、3時間目は大掃除、4時間目は放送による終業式を行いました。写真左は1年の学年集会の様子で、縦横が一直線になってピシッとしていました。写真中央は3年生の大掃除の様子で机や椅子の足にこびりついた汚れを落としていました。写真右は放送による校長式辞で、教室では生徒達が背筋を伸ばしてしっかり放送を聞いていました。
明日から3週間、夏休みです。生徒の皆さん、お元気で!
このブログは、しばらくの間、お休みになります。また、新学期にお会いしましょう!

7月30日(木) せみの鳴き声が凄い

画像1 画像1 画像2 画像2
連日、雨模様で、今日も曇り空ですが、校内巡回中、お隣の寛永寺さんを見ていると、もの凄いせみの鳴き声が聞こえてきました(写真左)。鳴き声の多さは今年一番かな〜。そろそろ梅雨が明けるのでしょうか?期待したいです!
今日も三者面談です。いつものように、検温の御協力をお願いいたします。いつも、ありがとうございます!

7月29日(水) CATVの撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、8月にケーブルテレビで放送される「学校紹介ビデオ」の撮影のために区役所広報課のCATVご担当の皆様が本校においでになりました(写真左)。冒頭には学校の顔?である校長の挨拶がありますので、校長室で私の撮影をしてくださいました。(写真右)。学校生活の様子は生徒会役員の皆さんです。さあ、どんな出来映えになっているでしょうか?楽しみです!

7月28日(火) 恒例の校長面接開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
恒例の1年生対象の校長面接が始まりました。本校に入学した生徒は、必ず校長室で校長面接を受けることになっています。校長にとっては生徒たちの顔と名前を覚える絶好のチャンスですので、とても楽しみ〜!です。

7月27日(月) 2年生の学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
週明けの今朝、2年生が体育館で学年集会を行っていました。全員が体育座りをし、学年委員が中心となって会を進めていました。規律正しさの中に学年のまとまりが感じられ、とても素敵でした。

7月22日(水) 三者面談でのお願い

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より三者面談を実施しますが、保護者の皆様には次のことに御協力をお願いいたします。まず、来校されましたら、生徒用玄関で教職員が写真左の非接触型体温計で検温させていただきます。また、その後、各フロアに写真右の消毒液が置いてありますので、手指の消毒をお願いします。今週、生徒達の中に試験勉強疲れか?体調を崩す人が何人も出ています。体力が落ちているときには様々な病気に感染しやすいと言いますので、生徒達の健康を守るためにも、御協力をよろしくお願いいたします。

7月21日(火) その2 活気溢れる部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やっと試験が終わり、部活動が再開しました。1年生部員も入り、活気溢れる声が響いてきます。校庭では20名を超える野球部員が活発に活動し、体育館ではものすごい数のバスケ部員とバレー部員がハーフコートで練習しています。やっぱり学校には、生徒の活気に満ちた声が似合いますね〜!

7月21日(火) 定期考査2日目、第1回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は昨日に引き続いて定期考査の2日目です。社会と英語のテストを行いました。1年生は初めての定期考査だったので、相当疲れたのではないかと思いますが、集中してよく頑張っていました。結果が良ければなお良いですね〜!
テスト後に今年度第1回目の火災を想定した避難訓練を実施しました。新型コロナウイルス感染症防止対策のために、校庭に避難したのは1年生だけでしたが、みな、ピシッと
していました。立派!(写真左右はともに1年生です。)

7月20日(月) 定期考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
定期考査が始まりました。本日は国語・数学・理科の3教科。国語では、2年生と3年生で放送による聞き取り問題も出題されていました。生徒たちは必死に解いていました。ファイト!明日も2教科試験があります。今夜も試験勉強頑張ってね!

7月17日(金) 試験3日前

画像1 画像1 画像2 画像2
3階の廊下を歩いていると、「日々の授業態度」をクラス別に点数化した表と「家での平均勉強時間」をクラス別に示した表を掲示しています。学年委員さんの発案?でしょうか。授業態度を良くしようという取組と試験対策の勉強をしっかりやろう、という取組です。なお、家での勉強時間はどのクラスも3〜4時間はやっています。さあ、土日はどのくらい勉強できるかな。生徒の皆さん頑張って〜!

7月16日(木) 3年生のクラス目標

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、校舎2階を歩いていると、廊下に3年生のクラス目標が掲示してあります。通例、クラス目標は教室内に掲示する場合が多いですが、何しろ今年度の3年生の学年目標は「自他共に誇れる学年になる」ですから、『見てみろ!』と言わんばかりに堂々と掲示してあります。左から1組「猪突猛進」、2組「日進月歩」、3組「団結・挑戦・決断・力」です。3組の目標の左下に「時間を大切に」と書いてあるのが何とも印象的ですね〜

7月15日(水) 放課後の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は昨日の放課後の様子です。左はパソコン室で、ひとこともおしゃべりをする人もなく自主的に勉強をしていて、さながら地域の図書館のような雰囲気でした。右は1年数学の試験前質問教室で、1年生が7名、先生にアドバイスをもらいながら一生懸命勉強をしていました。なかなか良いムードで、試験前だな〜という感じがしました。今日は、放課後職員会議があるので試験前質問教室はありません。生徒の皆さん、家でしっかり試験勉強をしましょう!

7月14日(火) 地区中学校長会を本校で開催

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は台東区内の中学校長先生が本校に集まり、校長会を開催しました。内容は、コロナ対応に関すること、学校行事に関すること、部活動の3年生代替大会に関することなど多岐に渡り、たっぷり情報交換をすることができました。とりわけコロナ対応については、手洗いとマスク着用の徹底をしましょう、ということを確認しました。皆さん、御協力をお願いしま〜す!

7月13日(月) 癒やされる昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2
昼の給食の時間は、班にせず前を向いて静かに食べています。そこで、皆、放送委員会の昼の放送を聞いて、楽しんでいます。今日の写真は、そんな昼の放送を担当してくれている放送委員の様子です。いつも3人体制で担当しています。私も、いつも癒やされています。ありがとう〜!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31