生徒の皆さんの家庭学習に役立つ「学びの泉」を作成しました。「学びのページ」タブから開けます。

6月17日(水) 給食開始 その3 先生方も大活躍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食はひじき御飯とまゆ玉汁と牛乳。これまでひじき御飯は何度か給食に出たことがありますが、おにぎりになっているのは今回が初めてで、とても斬新でした。味は、もちろん「グ〜!」でしたよ。盛り付けには、いつも先生方がマイエプロンを着て大活躍してくれています。先生方、頑張って〜!

6月16日(火) 給食開始 その2 1年生初給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食はチキンライスとぶどうゼリーと牛乳。1年生にとって上中での初給食です。本来なら班になっておしゃべりをしながら食べますが、当分の間は、皆、前を向いて食べます。でも学校で食べる給食はおいしい〜!

6月15日(月) 給食開始 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、午前中3年生、午後2年生の分散登校日でした。そして、今日から給食が始まりました。写真左は今日のメニューの「キーマカレー」です。当分の間は1品少ない簡易給食です。写真中央のように従来以上に手洗いを徹底し、写真右のように1列ごとに廊下に出て整列し自分の給食を自分で取りに行きます。給食を食べ終わったら3年生は下校、2年生は4時間、授業を受けて帰ります。

6月12日(金) 校内掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午前が1年生、午後が3年生の分散登校日です。校内を巡回していると、学年の香りがします。写真左は4階廊下の掲示で入学時に小学校の先生方からいただいた「お祝いのメッセージ」です。写真右は2階廊下の掲示で、高校入試に向けて参考となる学校紹介ポスターを男子校、女子校等に分類して掲示しています。本来の学校を取り戻しつつあります!

6月11日(木) 分散登校時のコロナ対策 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午前が3年生、午後が2年生の分散登校日です。生徒達も、随分、この生活に馴れてきたようです。ところで、生徒達が下校した後、先生方で机、椅子、窓枠、手すり、ロッカーの上などの消毒をしています。そして、消毒が終わった教室には「消毒済」の札をかけています。一人で教室の消毒をすると30分ほどかかり大変な作業ですが、生徒の安全のために、日々、頑張っています!

6月10日(水) 分散登校時のコロナ対策 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午前が2年生、午後が1年生の分散登校日です。生徒達は、元気です。生徒が登校してきたとき、家で検温し忘れた場合は、写真左の生徒用玄関横の家庭科室前廊下に行かせ、検温してから教室に行かせます。また、微熱があったり体調が悪かったりした場合は、写真右の1階中央にある会議室(現在、第2保健室として活用中)に行かせ、養護の先生による問診を受けた後、教室に行かせるか帰宅して休養してもらうかを決めます。これで、教室に入る生徒は、体調不良の心配がない生徒のみということになります。ご家庭でも、お子様の健康管理に御協力をよろしくお願いいたします。

6月9日(火) 分散登校時のコロナ対策 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午前が1年生、午後が3年生の分散登校日です。教室を回ると、透明なビニールシートを貼った衝立(ついたて)を立てて授業を行っている先生がいます。写真左は技術室、写真右は音楽室です。この衝立は2枚とも技術の先生の手作りです。また、保健体育の女性の先生はフェイスシールドを付けて授業を行っています。学校でも、最善のコロナ対策に努めています。

6月8日(月) 分散登校時のコロナ対策 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も先週に引き続いて学年別の分散登校をしています。今日は、午前が3年生、午後が2年生です。本校では、登下校時、体操着の着用(黒または紺のハーフパンツ、白Tシャツでも可)をお願いしています。これは、毎日、洗濯をしていただくためです。生徒達からは、動きやすく、体育のときに着替えなくてもよいので好評です。学校に着いたら教室に入る前に必ず手を洗います(写真右)。ハンカチは必需品です。忘れないようにね!

6月5日(金) 1年生と3年生の分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生と3年生の分散登校日です。写真左は1年生がクラス単位で校内巡りをし、校長室に来てくれた時の様子です(1年3組)。写真右は、3年生が午後から登校してきたときの様子です。午後の授業だと熱い日差しの中での登校となりますが、皆、元気です!

6月4日(木) 3年生と2年生の分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、午前中に3年生が4時間、授業を行い、午後、2年生が4時間、授業を行いました。
写真は3枚とも2年生で、4時間続けて授業を受けているにもかかわらず、ピシッと集中して学習に取り組んでいました。立派です。上級生になった自覚かな?

6月3日(水) 2年生と1年生の分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、午前中に2年生が4時間、授業を行い、午後、1年生が4時間、授業を行いました。1年生は、昨日に続いての登校となりましたが、ジャージ登校とはいえ緊張感が漂い、写真左のように時間内に遅れず登校し、分散授業では写真右のように一言もおしゃべりをする生徒はいませんでした。立派です!

6月2日(火) 入学を祝う会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9時半から祝う会を挙行しました。濃密にならないように生徒席を体育館いっぱいにとりました。生徒たちは、左の写真のように、とても立派な態度で会に臨んでいました。中央の写真は生徒代表の挨拶です。落ち着いていてとても立派に代表の言葉を述べてくれました。右の写真は新1年生の学年の先生方です。今日の会は入学を祝う会という名称でしたが、厳粛さが漂う限りなく入学式に近い素敵な会になったと思います。

6月2日(火) 入学を祝う会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館入口には小学校の先生方からのメッセージや電報を掲示しました。また、作日放課後、先生方で4階の1年生の教室の飾り付けをしました。中央の写真は教室前方、右の写真は教室後方の飾り付けです。

6月2日(火) 入学を祝う会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、待ちに待った入学を祝う会です。生徒用玄関には、「入学を祝う会」と「入学式」の立て看板を立て、体育館は昨日先生方で写真のように準備をしました。

6月1日(月) 始業式を挙行しました

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに、待ちに待った学校がスタートしました。写真左は午前中に3年生を対象に挙行した体育館での着任式の様子、写真右は放送による始業式の様子です。昨年度と変わらず規律正しく集団の静寂が保たれていて立派です。さすが上中生!午後は、2年生を対象に挙行します。今日から新学期です。生徒の皆さん、頑張りましょう!

5月29日(金) 用意万端

画像1 画像1 画像2 画像2
来週からの生徒の登校に向けて、全教職員で出勤し、最後の用意を行いました。左は校舎内の水回りに掲示する「手の洗い方」の図(先生方で作成)、右は「入学を祝う会」の立て看板です。なお、「入学式」の立て看板も捨てがたくとってあります。来週が待ち遠しいですね〜!

5月28日(木) 学校再開に向けて準備着々

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生の第3回目の連絡日です。
写真左は、先生方がハンドソープを詰め替えているところです。写真中央は購入した大量の消毒液が学校に届いたところです。写真右は用務主事さんが玄関マットやほうきを洗ってくれているところです。来週の学校再開に向けて準備が着々と進んでいます。

5月27日(水) 新型コロナウイルス感染症のことを知ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生の第3回目の連絡日です。
写真は保健室前の廊下の掲示物です。来週から生徒の皆さんが登校したときに、新型コロナウイルス感染症に対応するために参考となる資料を、保健室の先生がわかりやすくまとめて掲示してくれました。着々と来週からの準備が整っています。

5月26日(火) 部活顧問からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3年生の第3回目の連絡日です。遂に来週月曜日に始業式を行い、その後、学年別分散登校が始まります。面談ではその詳細の連絡を行いました。生徒の皆さんも先生方も、ほっとしている様子!良かったですね〜。
ところで、昨日、部活動の顧問からのメッセージをホームページにアップしました。もう御覧になりましたか?まだの人は、ぜひ見てくださいね!

5月25日(月) 緊急事態宣言解除後の学校再開に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
本日夕方、緊急事態宣言が解除される見込みです。そこで、6月以降の対応についてホームページに示させていただきましたが、具体的な方策を練るために、午前中は運営委員会(写真左)を、午後は全教職員が集まって職員会議(写真右)を開き詳細を決定しました。その内容は、明日からの連絡日でお知らせしますね。あと、1週間後には、やっと始業式・入学を祝う会です。もうしばらくの辛抱です。ご協力をよろしくお願いします!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31