いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

全校朝会

6年生からは 11/30が 絵本の日であることが紹介され

図書委員会からは 読書週間の結果について発表がありました

本は心の栄養 みんな読書を通じて心豊かな人を目指そう!
画像1
画像2
画像3

PTA 運営委員会だより(11月)

運営委員会だより11月号を作成しましたので、アップします。 御確認ください。 PTA 運営委員会だより(11月) 

PTA 運営委員会だより(11月)

動きを工夫して

体育の鉄棒遊びの学習では動きや遊びのの工夫を考えて学習を行いました。

「豚の丸焼き→コウモリ→こうもりじゃんけん」や「片手、片足を離した豚の丸焼き」など動きを繋げてみたり、工夫してみたりする姿がありました。

中には自分の名前をつけて「○○スペシャル」と名付けていた児童もいました。
画像1
画像2
画像3

たのしいあき、いっぱい

先週は生活の学習で入谷南公園に校外学習に行きました。

「1回目の時に来た時に何か変化しているものがあったら教えてくださいね。」と伝え、学習に向かいました。

公園に着くと「先生!見て見て!色が違う!」「前は赤なんてなかったよ!」と落ち葉から色から季節の変化に気が付いていました。

秋集めの後は公園で元気よく遊びました。
公園の遊び方の振り返りには「小さい子がいるから全力で走らないという約束を守りました。」「今日は時間を気にしながら遊びました。」など、子供たちなりに気を付けたことがあったようです。
画像1
画像2
画像3

ベースボール型ゲーム

画像1
体育では、キックベースの学習をしています。
昨年との違いは、ピッチャーがいることです。3年生の時は、置いたボールを蹴っていたので、レベルアップしています。
力強く蹴れるように、しっかり友達と練習していってほしいです。
画像2

リコーダーの発表

グループごとに練習してきた曲を今日披露しました。緊張しながらも、最後まで演奏していました。写真は、グループごとに反省会をしているところです。
画像1

おしゃれなカラス

イソップ寓話が原作の

「おしゃれなカラス」を基にした図工の作品を描いています

作品展に出品するのでお楽しみに!

写真は 後始末を頑張る様子です
画像1

わらしべちょうじゃ

国語では海外のむかしばなしの学習を終え、わらしべちょうじゃの学習を行いました。

今回は物語を聞き、感想を書いて交流しました。

おかゆのおなべやお気に入りの昔話で感想をたくさん書いたため、学習前よりレベルアップした感想が書けていました。

たくさんのいい考えに出会えたようです。
画像1

はって かさねて、、、

図工ではお花紙を使い「はって かさねて、、、」の学習を行いました。

平面の画用紙に立体にしたお花紙を貼り作品を作りました。

鑑賞の時間では友達のいいところや工夫を発表し合いました。作品を作るだけでなく、友達の作品からいいところや工夫を見つけられると学習が深まりますね。
画像1
画像2
画像3

挨拶当番

今週も朝から元気な声が響き渡っています。

「おはようございますっ!」
 語尾に「っ!」が付いている元気な挨拶でした。
画像1

★11/26(木) 長崎ちゃんぽん いかのカリント揚げ りんご

長崎ちゃんぽんは、名前の通り長崎県で生まれた料理です。

長崎県は海や山に恵まれ、食材が豊富です。
また、海外の文化を取り入れた料理が多くあり、
長崎ちゃんぽんもその1つだそうです。

長崎県でとれる食材が入った、ボリューム満点の料理です!

画像1

★11/25(水) チキンカレーライス 彩りサラダ みかん

今週はさらに寒さが増してきましたね。
みなさん体調は崩していませんか?

気温が低くなり、空気が乾燥すると風邪や
感染症にかかりやすくなります。
手洗い、うがい、規則正しい生活を心がけて、
元気に過ごせるといいですね。

画像1

研究授業 「馬のおもちゃの作り方」

研究授業本番!

生活科で作ったおもちゃの説明書を

良くするために必要なことを説明文を読んで見付けました

もっともっとわかりやすくしたい!
画像1
画像2
画像3

研究授業前

今日は 2年2組で研究授業があるので

体育館を全部使うことができます

楽しく遊びましたが

この後は!?
画像1

水の体積は?

画像1
先週、空気は温められると体積が大きくなり、冷やされると小さくなることを学びました。
では、水はどうなる?を今週の理科で実験しました。
画像2

今週の図工

画像1
小さく切った紙を使って、考えたものを組み立てました。タワーにしてみたり、あるものを形取ったりと、それぞれ工夫していました。
画像2

マット遊び

画像1
体育館体育では「マット遊び」の学習を行っています。

壁登りにも挑戦中です。振り返りには「足や肘をピンと伸ばすと綺麗に見えます。」とありました。
オノマトペを使いながら動きのコツをうまく表せていました。

12月には跳び箱遊びの学習が始まる予定です。
画像2

★11/24(火) ごはん 鮭のバター醤油焼き 五目きんぴら 味噌汁

11/24は「和食の日」です。
和食についてのリーフレットを配布しました。

一汁三菜というバランスのとれた食事の形や、
自然を尊重した和食文化の特徴について
改めてご家庭でも話し合ってみてください!

画像1

読書感想文表彰

朝会で、読書感想文の表彰がありました。
代表として立派に賞状を受け取りました。
画像1

今週の外国語活動

画像1
町中にある英語の看板を、クイズにして友達と交流しました。
もうすっかり子供たちの頭の中に、小文字が定着しています。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31