民謡「こきりこ」の学習
先日、4年生の授業において「こきりこ」を学習しました。
「こきりこ」とは富山県五箇山地方に伝わる伝統芸能で、約23cmの燻した竹を打ち鳴らしながら唄う民謡です。
独特な打ち方に児童からは「難しい」「まるで手品のようだ」などの声が上がりましたが、上手に「こきりこ」を演奏しました。
これらの活動を通して、地域に伝わる文化を大切にする心を育てていきたいと思います。
【できごと】 2022-02-14 12:01 up!
2月1日(火)給食
ごまご飯
鶏ごぼうバーグ
ちりめん和え
五目みそ汁
牛乳
【給食室より】 2022-02-08 12:41 up!
1月31日(月)給食
【給食室より】 2022-02-08 12:39 up!
1月28日(金)給食
【給食室より】 2022-02-08 12:38 up!
1月27日(木)給食
【給食室より】 2022-02-08 12:37 up!
1月26日(水)給食
チキンカレーライス
ベーコンとほうれん草のソテー
アセロラゼリー
牛乳
【給食室より】 2022-02-08 12:36 up!
1月25日(火)給食
みそ煮込みうどん
さつまいものそぼろ煮
デコポン
牛乳
【給食室より】 2022-02-08 12:17 up!
5年生 研究授業
1月28日(金)に国語「想像力のスイッチを入れよう」の学習の研究授業を行いました。授業では実際の記事を読みながら、どの「想像力のスイッチ」を、どんな順番で入れたらいいのかを考えました。話し合いを通して、「『想像力のスイッチ』を入れる大切さ」をおおいに実感した1時間となりました。
【研究授業】 2022-02-07 19:00 up!
席書き会
1月17日(月)席書会が行われました。
心を落ち着かせ、一人一人が素敵な字を書くことができました。
【できごと】 2022-02-02 14:50 up!