民謡「こきりこ」の学習「こきりこ」とは富山県五箇山地方に伝わる伝統芸能で、約23cmの燻した竹を打ち鳴らしながら唄う民謡です。 独特な打ち方に児童からは「難しい」「まるで手品のようだ」などの声が上がりましたが、上手に「こきりこ」を演奏しました。 これらの活動を通して、地域に伝わる文化を大切にする心を育てていきたいと思います。 2月1日(火)給食鶏ごぼうバーグ ちりめん和え 五目みそ汁 牛乳 1月31日(月)給食即席漬け きりたんぽ汁 牛乳 1月28日(金)給食ポトフ ラビゴットサラダ 牛乳 1月27日(木)給食麻婆豆腐 パリパリサラダ メロン 牛乳 1月26日(水)給食ベーコンとほうれん草のソテー アセロラゼリー 牛乳 1月25日(火)給食さつまいものそぼろ煮 デコポン 牛乳 5年生 研究授業席書き会心を落ち着かせ、一人一人が素敵な字を書くことができました。 1月24日(月)給食鯨の竜田揚げ 野菜のごま酢和え すいとん味噌汁 牛乳 1月21日(金)給食クリームシチュー スティック温野菜 牛乳 1月20日(木)給食れんこんバーグ キャベツといんげんのソテー かぼちゃのみそ汁 牛乳 1月19日(水)給食みそポテトサラダ フルーツポンチ 牛乳 1月18日(火)牛乳鮭のちゃんちゃん焼き かまぼこ入りすまし汁 果物(みかん) 牛乳 1月17日(月)給食ツナと豆腐のチャンプルー もずくスープ きな粉ちんすこう 牛乳 持久走記録会浅草中学校の校庭をお借りして行いました。 天気は晴れ。 風はあり、肌寒く感じられましたが、 子供たちは、なんのその。 寒さなんかに負けずに、頑張って走りました。 練習の成果を出し切り、自分のペースを守って 皆、走り切ることができました。 学習発表会
12月4日の土曜授業日には、児童は学習発表会としてまとめた動画を視聴したり、育英太鼓や金管バンドの演奏を体育館で観賞したりして、とても有意義な時間を過ごすことができました。保護者の皆様には、12月11日〜17日の期間限定で動画を公開いたしました。
児童が観賞した動画の内容は以下の通りです。 1、群読「お祭り」 2、校舎の思い出プロジェクト 3、ぼくの、わたしの主張 4、学習クイズリレー 5、きずなくん、手ぬぐい作成 6、こども宇宙プロジェクト 7、お祝いのよびかけ 8、金管バンドの演奏ショートバージョン 9、育英太鼓の演奏ショートバージョン 10、お祝い漫才 11、金管バンドの演奏フルバージョン 12、育英太鼓の演奏フルバージョン 学習発表会の取り組みを通しての感想を、児童に書いてもらいました。一部を紹介いたします。 「群読は迫力がありました。」 「校舎の思い出プロジェクトは、各学年の絵がみんな特徴があって素敵でした。」 「ぼくの、わたしの主張は、一人一人個性がありました。」 「学習クイズリレーは、各学年の学んだことをクイズを通して知ることができて楽しかったです。」 「こども宇宙プロジェクトは、みんなが将来どんな風になりたいか考えていることが分かって良かったです。」 「よびかけは、学校の長い歴史が分かって勉強になりました。」 「金管バンドや育英太鼓の演奏は素晴らしかったです。やってみたくなりました。」 「コロナ渦でも、学習発表会ができて、本当に嬉しかったです。」 すてきな感想ばかりです。 この活動を通して、子供たちが、「みんなと話し合うこと」「個々に練習を積み重ねること」「みんなと心を1つにすること」などの経験をしました。そして多くの力を身に付けることができました。 例年とは違った形でしたが、学習発表会が、子供たちの大きな成長につながったことを嬉しく思います。 1月14日(金)給食シェパーズパイ きのことかぶのスープ いちご 1月13日(木)給食さつま揚げ 明日葉入りおろし煮浸し 吉野汁 牛乳 1月12日(水)給食海苔の佃煮 白菜のうま煮 白玉しるこ 牛乳 |
|