生徒の皆さんの家庭学習に役立つ「学びの泉」を作成しました。「学びのページ」タブから開けます。

6月3日(木) 先輩に勉強の仕方を教えてもらおう 2

画像1 画像1 画像2 画像2
今からテスト勉強に取り組めばバッチリです。さあ、1年生の皆さん、今日から教わったことに取り組んでみよう!

6月3日(木) 先輩に勉強の仕方を教えてもらおう 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6時間目、1年生は3週間後に迫った期末考査を前に、「先輩に勉強の仕方を教えてもらおう」プログラムを受け、2年生4名から、試験勉強の仕方についてアドバイスをもらいました。

6月2日(水) あなたに必要な野菜は?

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は5時間目の1年1組家庭科の授業です。東京都の技術・家庭科研究会の研究授業として行われました。栄養バランスの取れた食事を摂るためには、野菜が欠かせません。生徒たちは、パソコンで野菜の特徴を調べ、班で学び合いをしていました。さあ、あなたに必要な野菜は何かな?

6月1日(火) 3年 科学者の卵たち

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3年理科の授業は「金属の種類によって、イオンへのなりやすさに違いはあるのだろうか」という課題に取り組んでいました。まずは銅と亜鉛とマグネシウムについて、イオンへのなりやすさの予想をたて、次にフェイスシールドを付けて実験をします(写真左)。真剣に試験管を見つめる姿は、さながら科学者の卵のよう。4月からは実験助手の先生も実験をサポートしてくださっています(写真右)。

5月31日(月) 創部2年目の快挙〜都大会出場

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、創部2年目の卓球部が台東区中学校夏季体育大会に出場し、見事、男子が2人、女子が7人、都大会出場を決めました。そして、その中の2年女子が女子の部で優勝しました。おめでとう!!快挙です!都大会は7月上旬だそうですが、あと1ヶ月、更に技術を磨き、都大会を思う存分戦ってきてほしいと思います。頑張れ〜!

5月28日(金) 教育実習の先生 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
将来、教師になることを目指して5月10日(月)から教育実習にきていたA先生の実習が、本日で最終日となりました。写真は昨日の研究授業の模様ですが、十分な授業準備のもと精一杯教える姿がういういしく、生徒たちも、一生懸命、授業を受けていました。ぜひ、素晴らしい先生になってくださいね!

5月27日(木) 全国学力・学習状況調査実施中

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、3年生は、全国学力・学習状況調査を実施しています。1時間目は国語、2時間目は数学、3時間目は質問紙調査を受けます。この調査により、全国的な学習定着の状況がわかりますし、各自の学習状況を確認することもできます。日頃、真面目に授業を受けている成果が出ると良いのですが・・・・・

5月26日(水) 放課後練習〜ダンス〜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の校庭での運動会放課後練習は、ダンスでした。皆、楽しそうに踊っていました。もちろん、ショーを見ているような構成になっていますよ。本番を見るのが楽しみです!期待していますよ〜!

5月25日(火) 放課後練習〜ソーラン節〜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の校庭での運動会放課後練習は、ソーラン節でした。上級生は昨年やっているだけに、大まかな動きを思い出すのが早く、3年男子が1年男子に小グループになって振り付けを教えていました(写真左)。また、2年男子は、3年男子に負けないように、深く膝を折り大きな声を出して踊っていました(写真右)。昨年よりも随分仕上がりが早そうです。あとは気合いが入れば・・・

5月24日(月) 運動会練習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より、運動会練習期間が始まりました。写真は、朝練習で、1年から3年までの選抜リレーに出場する選手が集まって、3学年一緒にバトンパスの練習をしていました。3年生が下級生に指示を出す姿は頼もしく見えました。また、学年練習の時間にはラジオ体操や全級リレーを、放課後練習にはソーラン節とダンスを行いました。

5月21日(金) 教育委員会の皆さんがご来校されました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、教育委員会の指導課長さんをはじめ指導課の皆さん、合計5名の方々がご来校され、本校の生徒たちの様子や先生方の頑張りをご覧いただきました。「生徒の挨拶はものすごかったし、授業もとても真面目に受けていた。」「先生方は生徒が安心して授業を受けられる環境を作り上げていた」などとご感想をいただき、校長として「やった!」と思いました。もちろん、「こうした方がもっと良いのでは。」というご指摘もいただきましたので、それを生かして、今後、さらに良い教育をしていきます。生徒の皆さん、保護者の皆さん、ご期待くださいね!

5月20日(木) 教育実習の先生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今週より教育実習の先生の授業が始まっています。今日は、2年3組の音楽で、バッハの曲を鑑賞していました。初々しい緊張感があり、私(校長)もドキドキしながら生徒と一緒に授業を受けました。

5月19日(水) 学校図書館が楽しい

画像1 画像1 画像2 画像2
今月、学校図書館の「おすすめコーナー」では、中学校や高校を舞台にした小説を集めて展示しています(写真左)。生徒の皆さんには、共感できるストーリーが沢山あるはずですよ。そして「先生方のおすすめの本」は私(校長)と副校長先生が推薦した本が展示してあります(写真右)。皆さんも、ぜひ、読んでみてくださいね!

5月18日(火) 地震を想定した避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度、第1回目の地震を想定した避難訓練を実施しました。皆、校庭に降りてきたら素早く出席番号順に並び、おしゃべりをせず静寂をつくり、整列することができていました。とても立派です!

5月17日(月) 「飛美け 根張れ」

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の第2学年の学年集会で、学年委員から学年スローガンが発表されました。それが「飛美け 根張れ(ひびけ ねばれ)」です。当て字ですが、これは、全生徒からアンケートを取り、キーワードをまとめたものだそうです。ぜひ、生徒たちの力で、更に良い学年にしてくださいね!

5月14日(金) 部活動保護者会と制服リサイクル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日放課後、部活動保護者会を開催し、部活ごとに教室に分かれて放送による全体会のあとミーティングをしていただきました(写真左・中央)。この機会に、本校の部活を行うにあたってのルールを確認していただくとともに、顧問と保護者の皆さん、そして保護者の皆さん同士の風通しの良い関係を構築していただければ幸いです。
併せて、それに先立ち、PTA役員さん方が制服等のリサイクルを多目的室で実施してくださり、大盛況でした(写真右)。PTA役員さん、ありがとうございました!

5月13日(木) 資源ゴミ回収日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は資源ゴミ回収日で、朝から3年生の整美委員が教員用玄関前に集合し、段ボール・本等の運び出しをしてくれました。先月は生徒用の副教材が大量に学校に届きましたので、今回も段ボールゴミが多く出ましたね〜。整美委員の皆さん、ありがとうございました!

5月12日(水) 2年生 ポスター作成中

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の美術の授業では、各自が「選挙啓発ポスター」か「薬物乱用防止ポスター」のいずれかを選び、デザイン案を作成してきたものを班で見せ合い、付箋にアドバイスを書き合っていました。今後は、これを参考にデザインを固め、作品に仕上げていきます。今年度は、どんなすばらしい作品が出来上がるでしょう。楽しみです。

5月11日(火) 本物の上中生になるために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、1年生は一日かけて、本物の上中生になるために集団行動訓練を行っています。1時間目は、クラスの団結を高めるために「輪っかづくり」ゲーム(写真左)、2時間目は「整列とラジオ体操」の練習(写真中央)、3時間目は校歌の練習(写真右)を行いました。1時間目は右往左往していた生徒たちが、みるみるキビキビとした行動になっていき、大きな声の校歌が校庭から聞こえてくるようになりました。4時間目は「仲間づくり」ゲーム、5時間目は運動会の練習・・・と続きます。一日を終えたとき、どこまで成長しているか、楽しみです。

5月10日(月) 放送による全校朝礼・教育実習生来校

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、久し振りに放送による全校朝礼を行い、校長からは「私のマニュフェスト」の話をしました(写真左)。そして次に、今日から5月28日までの3週間、本校にいらっしゃる教育実習の先生の紹介とご挨拶がありました(写真右)。先生方、頑張ってくださいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31