夢を叶える浅草中学校

12月8日(水)各学年のおすすめの本が掲示されていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年の階段付近に、それぞれの学年の図書委員が作成した「おすすめの本」の掲示物がありました。これも、自治活動推進月間の一環によるものです。「星の王子さま」や「ハリーポッター」などのよく知られている本もあれば、私も読んだことのない本の紹介もありました。紹介文を読むと、ちょっと読んでみたい気になりました。また、図書室に何回か行くと、しおりをもらえるスタンプラリーもやっているようです。ぜひ、図書室に訪れてほしいですね。

12月7日(火)2学期も残すところ3週間となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期も残すところ3週間となりました。今週は三者面談期間で、5時間で授業は終わっています。1校時に校舎内をまわってみましたが、体育の授業や書写の授業、英語の授業など、どの教室も生徒がしっかりと取り組んでいる様子が伝わってきます。私も放課後は、3年生の面接練習を行っています。

12月6日(月)立志の漢字を掲示しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の土曜日にに行われた立志式で、一人ひとりが発表した立志の漢字が1階に掲示されていました。今、そして将来に向けての自分の気持ちにあう漢字を一人ひとりが選び、書きました。1年生や3年生も見られるように1階の廊下に掲示してあります。漢字一文字から様々な思いを感じます。

12月4日(土)立志式を挙行しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、「令和3年度 立志式」を挙行しました。2年生の生徒全員が「こころざし」の宣誓を行い、代表生徒4人が「こころざし」の作文を発表しました。感染予防のため、1年生は教室からリモートでの参加となりました。生徒の姿勢がきちっとしていて、凜とした雰囲気の中でとてもよい式となりました。ご出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

12月3日(金)蔵前工業高校の連携授業を体験しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校は、隣接している都立蔵前工業高校と連携型中高一貫教育を実施しています。その一貫として、昨日の午後、2年生が連携授業を体験しました。レーザー加工やプログラミング、鋳造など8つの講座に分かれて、高校の先生の授業を体験しました。中学校の内容とはひと味違う専門的な内容に、興味津々で取り組んでいました。

12月2日(木)音楽の授業で箏の奏法を学んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の音楽の授業で、昨日から「箏」の奏法を学んでいました。毎年来ていただいている外部講師の先生お二人に教えていただき、実際に箏を演奏して学んでいました。箏を演奏するのは初めての生徒も多いと思いますが、先生のご指導のもと、とても上手に演奏していました。実際に体験することはとても大切ですね。

12月1日(水)生徒会役員による募金活動が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から12月、師走となりました。今日から3日間、生徒会役員による募金活動が朝の登校時に始まりました。集まった募金は、台風の被害にあった地域へ、赤十字を通じて寄付をする予定です。今日から始まることへの意識がちょっと低かったようで、今日は募金をする生徒は少なかったようですが、明日、明後日も頑張りましょう。

11月30日(火)校舎内の掲示物です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月も今日で終わりとなり、2学期もあと一月となりました。今週末には、2年生の立志式を予定しています。校舎内をまわると、4階の廊下には運動会の写真が掲示されていました。生徒の頑張っている姿であふれています。保健室前には、爪・ハンカチのチェック表がありました。自治活動の一環ですね。職員室前には、区民の方から寄贈された東郷青児の「思い出の城」のリトグラフが掲げられていました。幻想的で、すてきな作品ですね。

11月29日(月)生徒会朝礼を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、体育館で生徒会朝礼を行いました。窓を開け、換気をしっかりしながらの朝礼です。来月の浅中しぐさ「ありがとう その一言のあたたかさ」の紹介、そして自治活動推進月間の取り組みが、各専門委員長からありました。募金活動や授業態度コンテスト、きれいな教室コンテストなどの取り組みが始まります。みんなの力で、浅中をよりよい学校にしていきましょう。

11月26日(金)8時30分頃の学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒が登校後、8時30分頃の学校をまわりました。本日は、3年生が体育館で、修学旅行後の事後指導を行っていました。楽しい修学旅行でしたね。1,2年生は、教員が学年のフロアの学習室で打合せを行っていましたが、生徒は朝学習にしっかりと取り組んでいました。授業に入る前にきちんと気持ちを整えていて、すばらしいと感じました。

11月25日(木)授業をしっかりと受けています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日まで修学旅行の引率だったため、今日は久しぶりに学校の授業の様子を見てみました。3年生は振替休業日なので、1・2年生の様子を見て回りました。良いお天気のもと、2年生女子が高跳びの練習を、1年生が理科室で実験を、同じく1年生が英語のスピーチをALTの先生と行っていました。どの授業も生徒の笑顔が見られ、いい雰囲気の中で授業が進んでいました。

11月24日(水) 修学旅行2日目(23日)の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行2日目(23日)は好天に恵まれたようで、奈良から京都に移動しながらのクラス別バス行動です。学級によって、嵐山や金閣寺、宇治、清水寺など異なった場所に行きました。
 さらに3日目は班別タクシー行動です。初日は全体行動+班別行動、2日目学級別、3日目班別と様々な形での行動となり、3年生にとっていい思い出になることでしょう。
 24日、本日も好天に恵まれたようで、無事出発をしました。
(なお、このホームページ、学校行事のタブを開けば、より多くの写真を紹介しています。)

11月22日(月) 修学旅行の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
修学旅行の様子です。新幹線、昼食、東大寺の様子です。
東大寺は雨のようです。

11月22日(月) 3年生が修学旅行に出発しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が修学旅行に出発しました。昨年に続いて11月の修学旅行となりました。特に今回は月末、天気も雨模様ということで関西(奈良・京都)は寒いことも予想されますが、一方、紅葉も盛りで、美しい神社仏閣の姿も見られることでしょう。
 東京駅の集合は、予定の参加者が全員無事集まり、これからの旅行を楽しみながらもしっかり行動できることが予感できます。
(東京駅の地下集合場所は暗いの見にくい写真となりましたがご了承ください)

11月20日(土)学校公開日でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、学校公開日でした。3年生は22日(月)から出発する修学旅行に向けて、荷物の確認や、事前指導を行いました。また、多目的室では、1学期に実施した文化部発表会のビデオ上映を行っていました。三味線部、理科部、吹奏楽部の発表の様子を保護者の方に見ていただきました。3年生は、今日、明日の健康管理に留意して元気に修学旅行に行きましょうね。次回の学校公開は、12月4日(土)です。2年生は立志式の予定です。

11月19日(金)本日の給食のご飯は「ささ結」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の給食のご飯は、台東区の姉妹都市の大崎市からいただいた「ささ結」の新米です。「ささ結」は、「ひとめぼれ」と「ササニシキ」の系譜を持つお米です。本校では、普段のご飯給食の時は、ひとめぼれを使った麦ご飯ですが、今日は「ささ結」の新米だけのご飯です。いつもとは違う食感や香りを楽しんでほしいですね。

11月18日(木)期末考査3日目です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は期末考査3日目、最終日になります。本日の教科は、数学、理科、技術・家庭です。写真は、休み時間に友だち同士で学習内容の確認をしているところ、そして、答案用紙が配られ、開始時間までの緊張の時間、そしてチャイムと同時に答案に向かっているところです。みなさん、テストのできはどうだったでしょうか。答案が返却されたら、しっかりと復習をしましょうね。

11月17日(水)期末考査2日目です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝晩が、少しずつ冷え込むようになってきました。2学期も残すところ約5週間になりました。生徒は、日々落ち着いて生活をしています。今日は2学期の期末テスト2日目です。国語、社会、音楽の3教科のテストに取り組みます。3年生にとっては自分の進路に関わる大事なテストです。自分が学んだことを、しっかりと発揮してほしいですね。

11月16日(火)期末考査1日目です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間、期末考査が行われます。3年生の教室には今まで以上の緊張感もあります。1時間目の自習時間が終わり、2時間目の英語のテストが始まりました。
全員がしっかり取り組んでいます。黒板にはいつもの試験の受け方の掲示とともに、担任の先生の手書きで「最後まであきらめない」「何度も見直し、寝ない、ふせない」「不正行為と思われる行為は絶対にしない」と書き加えられていました。
全員が努力して身に付けた力が発揮できると良いですね。

11月15日(月)修学旅行の事前指導を行っていました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の1校時に、3年生が体育館で修学旅行の事前指導を行っていました。6月に予定していた修学旅行ですが、コロナ禍のため、来週の月曜日からに延期されていました。感染状況も落ち着いているので、今回は実施できそうです。明日からは期末考査もあり、3年生にとっては忙しい日々になりますが、一つ一つ、高い意識をもって取り組んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31