2019年度(令和元年度)に掲載された記事は、ページ左下の◇過去の記事「2019年度」をクリックすると閲覧できます。

3日目 朝

画像1 画像1
おはようございます。
日光移動教室は3日目を迎えました。全員熱もなく元気に朝を迎えました。昨日は雨の中ハイキングをがんばり、夜はぐっすり眠れたようです。
今日は日光東照宮などを見学して歴史を学び、文化を知ります。
雨は降って少し寒いですが、楽しく最後の1日を過ごします。

2日目の報告、ここまでです。

画像1 画像1
あっという間に、日光最後の夜。
夕食の後、のんびりとお風呂に入って、室内のレクリエーションをします。思い出深い夜になることでしょう。
本日のホームページのアップはここまでとさせていただきます。

2日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食の様子です。
小雨交じりで、見学する順番を変更しましたが、今日は予定していた見学先すべてに行くことができました。たくさん歩いたので、ご飯もおいしい!

2日目 華厳の滝へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
船を降りて華厳の滝へ向かいました。またまた霧が発生して、滝が見られるか心配でしたが、何とか見られました。
迫力のあり華厳の滝を見た後、今日の行程を終わり、宿舎に向かいます。

2日目 中禅寺湖遊覧船

画像1 画像1 画像2 画像2
予定とは逆に、菖蒲が浜から中禅寺湖の遊覧船に乗ります。歩き疲れた子供たちは、しばし、のんびりと船旅を楽しみます。雨もやみ、全員元気に楽しんでいます。

2日目 戦場ヶ原ハイキング ゴール!

画像1 画像1
全グループがゴールして、ソフトクリームを食べています。
ハイキングの疲れが出たようです。

2日目 戦場ヶ原ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の降る中ですが、がんばってゴールの赤沼を目指します。

2日目 戦場ヶ原ハイキング

画像1 画像1
途中、雨が降ってきました。しかしがんばって歩いています。小雨の中、お弁当を食べています。

2日目 湯滝

画像1 画像1 画像2 画像2
源泉では雨に降られて心配しましたが、その後、雨も止んで湯ノ湖半周のハイキングをスタートしました。紅葉と霧の景色の中、全員元気に歩きました。

湯滝に到着。湯滝を見学したら、お弁当とスポーツドリンクを持って、いよいよ戦場ヶ原グループごとにハイキングをします。曇っていますが、雨も止んでいます。何とかお弁当まで降らないでほしいです。  行ってきます!

2日目 湯ノ湖の湖畔で

画像1 画像1 画像2 画像2
何とか天気ももっています。予定を変更して、先に湯ノ湖の見学をします。
みんなで集合写真を撮ってから、高原の湖の落ち着いた雰囲気を味わいました。

2日目 朝食

画像1 画像1
※日光から送られてきた画像をうまくパソコンに取り込むことができずに報告が遅くなり、申し訳ありません。画像も荒いのですが、活動の様子をご報告します。

日光移動教室  湯元温泉源泉

華厳の滝がものすごい霧で見ることができないため先に源泉にきました。
日光は雨でしたがこちらは霧雨です。
湯ノ湖行ってからバイキングに向かうか決めます。

日光移動教室 2日目の始まり

2日目の朝を迎えました。
全員熱もなく元気に過ごしています。
今日の天気予報は小雨です。朝予定通り出発して華厳の滝に向かいます。途中予定を変更しても何とか戦場ヶ原のバイキングはしたいと思います。
たのしい2日目になるようにしていきます。

日光移動教室  1日目の夕食

画像1 画像1
子供たちはみんな元気で、友達との生活を楽しんでいるそうです。この後、美術館に行き、ナイトミュージアムに参加します。
今日のHPの更新はここまでとさせていただきます。明日の朝、また更新します。お楽しみに。

日光移動教室  宿舎

画像1 画像1
宿泊する宿、『季の遊(ときのゆう)』です。とても素敵な宿です。神橋のすぐ近く、東照宮へも歩いて10分程の、日光観光にとても便利な宿舎です。2泊3日の間に忘れられない思い出ができることでしょう。

日光移動教室  宿舎到着

日光江戸村では、お化け屋敷やいろいろな演劇など大いに楽しみました。
4時に予定通りホテルに到着しました。今入浴して疲れをとっています。
全員元気です。

日光移動教室 日光江戸村

画像1 画像1 画像2 画像2
日光江戸村に到着しました。江戸の雰囲気を味わってきます。全員元気に探索しています。

日光移動教室 宇都宮餃子館

画像1 画像1 画像2 画像2
予定時刻に餃子館に到着
おいしく昼食いただきました。ハンバーグや唐揚げまでついていて驚きました。みんな餃子は完食。
さすが宇都宮餃子でした。美味しかったです。
江戸村に向かいます。

日光移動教室 出発

画像1 画像1
最高の天気の下、日光移動教室へ出発しました。たくさんの保護者の方々お見送りありがとうございます。
3日間安全に配慮して子供たちよい思い出ができるようにします。

10/8 教育実習生、最終日でした。(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日(月)〜10月8日(金)の期間に3年2組に教育実習生が来ました。最終日の今日は3年2組でお別れ会を行いました。実際に授業をしてもらったり、休み時間には一緒に鬼ごっこをしたりと、子供たちはたくさんの思い出ができたようです。写真は最終日のお別れ会の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

月別行事予定

保健関係書類

いじめ防止基本方針

学校沿革史

年間行事予定

1年生へのお知らせ

2年生へのお知らせ

3年生へのお知らせ

4年生へのお知らせ

5年生へのお知らせ

6年生へのお知らせ

学校からのお知らせ

台東区からのお知らせ