いつも上野小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

全校朝会

6年生からは 暑くなった気候のため

汗の管理をしっかりしよう 

というお話がありました

校長先生からは 詩についてのお話がありました

感動を凝視すること そんな素敵なことを皆さんも取り組んでください
画像1
画像2

メダカ 特別授業

理科の授業でした 今日は魚のスペシャリストをお招きして

メダカの生態について 詳しく 分かりやすく 教えてもらいました

知れば知るほど 奥が深いものです

児童も楽しく学習できていました

一人一台のタブレット端末の情報共有機能を活用して

学級全体の学習のふりかえりを見ることができました

友達のふりかえりを見て 自分の学びとしていました

学んだことを生かして 実際にメダカを飼う時に生かしましょう!

??先生 ありがとうございました!!

(??先生がどなたかは 保護者のみなさまお子さんに聞いてみてくださいね)
画像1
画像2
画像3

道徳

画像1
登場人物の気持ちを想像しやすくするため、役割を決めて実際に演技をしています。
今回は、動物を助けるために盾になる主人公の気持ちを考えました。
画像2

引き渡し訓練

画像1
18日(火)に大地震を想定した引き渡し訓練を行いました。

今回は教室での引き渡し訓練を実施しました。

放送が入ると机の下に素早く潜り、足を押さえて頭を守ることができていました。

いざ、というときに備えることが大切ですね。
各教室での訓練となりましたが、気を引き締めて訓練に参加していました。

御協力ありがとうございました。
画像2

★5/14(金)

あんかけ焼きそば
中華あえ
フルーツヨーグルト
牛乳
画像1

★5/17(月)

ごはん
鮭のバター醤油焼き
五目きんぴら
味噌汁
牛乳
画像1

★5/18(火)

チキンカレーライス
小松菜サラダ
フルーツポンチ
牛乳
画像1

5月環境委員会

5月の委員会活動では、屋上の整備と校庭にあるプランターに野菜と花を植えました。

19日の木曜日にはリサイクルデーを行いました。
今月もたくさんの御協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

意見の交流

画像1
2年生「ひき算の仕方を考えよう」の学習では自分で考えた問題を紙に書き、タブレットを使って発表することに挑戦しました。

自分で作った問題を簡単に共有するできるため、とても有効的に活用できました。
画像2

新聞紙とあそぼう

図工では「新聞紙とあそぼう」の学習を行いました。

新聞紙を割く、まるめる、ちぎる、巻くなど様々な方法を使って遊びました。

新聞紙から立体的な作品を作る子や2人で綱引きをする子や細かくちぎったものを撒くなど、いろいろな工夫が見られました。

学習が楽しかったのか、「次はいつやりますか?」と次回を楽しみにする声がたくさん上がりました。

新聞紙の回収に御協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学校盛り上げマスコット

タブレット端末の機能を使って 学校を盛り上げるマスコットを描きました

出来上がった作品は ウェブ上の掲示板で画像共有し 鑑賞しました
画像1
画像2
画像3

外国語活動

今日は 天気の聞き方の学習をしました

友達と言葉を交わして どんどん話せるようになろう!
画像1

児童集会

放送で 先生クイズを行いました

先生たちの知らなかった一面を知り

全校で楽しく参加することができました
画像1
画像2

生き物博士になろう

画像1
Uタイムでの活動です。
パソコンや資料、図鑑を使い、自分の身近にいる生き物について調べてオリジナルの本を作っていきます。
画像2

書写に向けて

毛筆書写に向けて、手作りバッグを作ったり道具の使い方について学んだりしました。
これから長く使っていく道具です。丁寧に使っていきましょう。
画像1

引き取り・引き渡し訓練

災害は、時を選ばずやってきます。
感染症対策に十分気を付けながら、
訓練を行いました。

ご協力いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
画像1

委員会活動

放送委員会では これからの活動計画を考えていました

集会委員会は 今週の集会に向けて準備を進めていました

子供たちの学校生活がより良くなるように

各委員会で 準備を進めています
画像1
画像2

たんぽぽのちえ

国語では「たんぽぽのちえ」の学習が始まりました。

今回は「たんぽぽのちえ」を初めて読み、驚いたことや新たに知ったことやもっと知りたいことなど様々な観点で感想を書きました。

書いた感想を友達と交流し、自分の意見との相違点を探します。交流をして「いいね!」と思った意見は色を変えて自分の意見に加えていいことにしています。

たくさんの考えに触れることで新しい気付きが見つかり、考えが深まりますね。
画像1
画像2
画像3

図書オリエンテーション

新しい学年になったため、図書のオリエンテーションを受けました。

司書の先生から図書コーナーの使い方を再度教えていただき、正しく図書コーナーを使うように心がけることができました。

最後には読み聞かせもしていただきました。
画像1

学習が早く終わったら・・・

子供それぞれで学習の進み具合に差があるのは当然ですが

早く終わった子から タブレット端末を使って

「eライブラリー」でドリル学習をしています

学習に対する意欲も高まり 学習の積み重ねができています
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31